Sillyana's




オリジナル楽曲


望郷 2010

波は何度も

くにざかいの村

どんと行こう!

道の果てまで

尖閣マーチ

派遣の歌

道なかば

貧しき寡婦の施しは

うちなん武士

ヌード in 魂

アナザー・チケット

ハニー・フラッシュ

Golden sled than it


.
.
.
.
.







 皆さん、作曲をしましょう。デジタルはなぜか音楽と相性が良く、以前は気を使いながら盤に針を落としていたものが、気軽に、身近に楽しめるようになりました。さらに、秀逸なフリーソフトのお陰で、楽器を手にし、作曲をも手掛けられるようになったのです。



サクラ
http://oto.chu.jp/doc/index.htm

 MIDIとWAVEの違いはご存じですね。MIDIは、内臓された音符にしたがって、パソコンがその場で演奏をするもの。WAVEは、CD、もしくは録音テープのようなものです。そして、MMLとは、MIDIに内臓される音符ファイルの事です。フリーソフト「サクラ」は、このMMLファイルの書き込みをするものです。
 入力支援ツールとして、キーボードと五線譜とがあります。人間は、歌や口笛では好きな音階を出す事ができますが、楽器ではなかなかそうはいきません。しかし、音階を特定する為には楽器は不可欠です。そして、この五線譜ツールですが、なかなかの優れものです。五線譜の上の赤玉を動かせば、そのまま、ドレミと入力されるのです。これは、夢のような楽器です。従来と比較すればこうです。

  脳内音楽 → 楽器 → 楽譜

  脳内音楽 → 五線譜ツール=楽譜

 いかに手間が省けているかが分かるでしょう。もちろん、楽器を意のままに操れれば、それに越した事はないのですが。
 これはぜひ、皆さんにもダウンロードして貰いたいものです。容量は軽く、勝手にアイコンを書き換えたりしない優良なソフトです。
 入力は、ドレミ表示とcde表示とがあり、そのまま、MIDIファイルに変換が可能です。また、MMLファイルは汎用性が高く、コピペしてテキスト・ファイルに移動が可能です。だから、MMLファイルでは、一節だけ吟味して、それをテキストに移し、溜まったらまとめて聴く、という方法を取れば、いちいち最初から最後まで聴く必要がないのです。






エコー
http://wagamamamoru.ciao.jp/echo/top.html

 音楽に親しんでいると、楽譜も見たくなります。民謡などは古人の作ったもので、深い内容でも、楽譜を見るとシンプルな作りです。そこへいくとドビュッシーの「亜麻色の髪の乙女」などは、聴く限りでは優しい感じですが、楽譜を見ると複雑な作りで驚かされます。
 楽譜の掲示サイトは多くありますが、日本語で、量も多く、何かにつけて優良なサイトというと、「エコー」さんが良いと思います。
 フレーム表示で三面あり、楽譜を掲示させるまでのクリック操作は以下の通り。  左「Sheet Music」 → 中「無料楽譜」 → 右「サブメニュー」  → 中「作曲家別(五十音順)、難易度順、童謡など」 → 終了。
 楽譜が提示されたら、ツール・バーの左のボタンを押すと、ダウンロードできます。

 ここで頂いた楽譜と、サクラの五線譜ツールを使って面白い事ができます。まず、楽譜を全画面表示します。ついで、サクラを全画面表示します。五線譜ツールを出した状態で、サクラを元の大きさに戻し、ツールだけ残して手動で小さくします。



 こんな感じになります。あなたは、楽譜を見ながらピアノを弾くという贅沢を味わえるのです。ピアノ代、楽譜代も馬鹿にならないし、置く場所も必要となると、かつては、貴族や大富豪にしか許されなかった贅沢なのです。






Studio ftn
http://studio-arts.bglb.jp/studio-ftn/

 あと、ひと息です。MMLファイルはすぐにMIDIファイルに変換できます。あとは、MMLファイルを楽譜に起こすだけです。自分でペイントを使って楽譜を書くのは、たいへんな手間です。ここで、よいのがあります。
 フリーソフト「スタジオ・ふとん」は、布団のような肉厚な音楽を作る為のソフトです。その気になれば、ベートーベンの交響曲のような、12パートの楽譜を作る事もできます。音色を変え、伴奏を加えれば、本当に交響曲の作成が可能です。まあ、初心者は、横長の一列のパートを作るだけで精一杯です。
 5小節以降は、いちいち足さねばなりません。また、小節線の幅が変わるので、あらかじめ40小節くらい作り、その幅を好きに設定して、音符の乗っていない状態で、00保存をしておけば良いでしょう。
 1パートはあくまでも横に伸びます。印刷すると縦組に変わるのですが、JPG画像で楽譜が欲しい人は、コピペ機能を使って、音符だけ下に移動しましょう。この場合、演奏の為のファイルと採譜の為のファイルを別に作る必要があります。





 サクラを使いこなすのに三日、ふとんを使いこなすのに三日、合わせて一週間もあれば、あなたも作曲家になれるのです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

引 き 出 し
表  紙  へ