カトー

  村川堅太郎・訳、筑摩書房、1966。


 マルクス・プリキオス・カトー(=Marcus Porcius Cato) 先祖はサビニ人、父、曾祖父は軍人。しかし、さほど有名な家柄ではなく、ロー マ社会では新人として迎えられた。カトーという名字は赤毛に由来する。
 質素な生活と軍役に馴れた体は、健康に適していた。また、彼は、無為と卑屈 な生活を送りたくない者にとって弁論は必須と考え、その腕を磨いた。依頼があ れば弁護を買って出たので、弁論家として名を上げた。
 しかし、謝礼に関して清廉であるばかりでなく、係争を通しての名声を大事に するでもなく、本人はあくまで戦争や軍務で名を上げる事を望み、青年時代には すでに満身創痍であった為、もっと志の大きな人物であると伺われた。
 十七才で対ハンニバル戦に従軍。剣技だけでなく、言葉で敵を威嚇する技も得 意とする。武具はもっぱら自分で担ぎ、従卒には食糧のみを運ばせた。
 彼の近所に、三度も凱旋式を挙げた名将マニウス・クリウス・デンタートゥス が住んでいた。若きカトーはこの家を繁く訪ね、その家の質素さと土地の狭さに 思いを致した。マニウスが蕪を煮ているのを見た外交使節らは、彼に黄金を贈ろ うとしたが、黄金を貰うより黄金を持つ者に勝つ事が名誉だと断られた。これを 見たカトーは、ますます勤労し、贅沢を切り詰めた。
 カトーの学問は、ピュタゴラス派のネアルコスという人を賓客に迎え、そこで プラトン思想を学んだ。ほかのギリシア教養については晩学で、トゥキュディデ ス、デモステネスをかじっている。
 カトーは朝早く広場に行って知人の為の弁護をし、地所に戻ると、冬なら袖な し上着を着て、夏なら肌着一枚で、奴隷と一緒に農耕をして、同じ物を食べた。 近所に住む名門のウァレリウス・フラックスは、召使からカトーの評判を聞いて、 彼を食事に招き、その人となりを見て、植木と同じで人目につく所に置く事が必 要だと思ってローマ政界入りを勧めた。ローマ入りしたカトーは、その弁舌でた ちまち知己や崇拝者を増やし、ウァレリウスの力もあって、高級将校となり、財 務官となった。BC195、ウァレリウスとともにコンスル、BC185、戸口監察官に就 任。
 当時のローマでは、ファビウス・マクシムスが有力であり、生活態度も質素で あった。そこで、カトーはファビウスに傾倒し、その政敵の大スキピオを敵視す るようになった。
 リビュア戦にスキピオとともに財務官として派遣されたカトーは、スキピオの 豪奢なばら撒きにつき、支出はともかく、兵士が堕落すると批判した。スキピオ にはねつけられたカトーはローマに帰り、前線はお祭り騒ぎのようなものである と元老院に告発した。元老院は護民官を派遣し、スキピオは大事な事はなおざり にしている訳ではない事を証明させられた。
 カトーは弁論で実力を伸ばし、デモステネスと渾名された。当時のローマは奢 侈に流れ、昔風の質素な生活をする者は珍しかった。そんな中で、奴隷とともに 農耕をし、火を使わぬ朝食を取り、粗末な衣服を着て歩くカトーは、驚嘆の的で あった。若い時だけでなく、老人になっても堂々としていたのも驚異であった。
 カトーは勤労を尊び、奴隷とともに働いたが、役に立たなくなった奴隷や家畜 はすぐに売り払った。これにつき、プルタルコスが批判している。かつてアテナ イが、ペルシヤ戦争によって破壊されたアテナ神殿を再建していた時の事、騾馬 を休ませて草を喰ませた所、その内の一頭が自分から仕事に戻り、仲間を励ます ように先頭に立って働いたので、人々はその騾馬を死ぬまで国費で養うと決議し た。サラミス海戦では、飼い主の乗る船について泳いだ犬の為に、犬の塚が築か れている。命のあるものを弊履のように捨てるのは良くない。
 しかし、カトーは清廉であった。法務官だった時には、月に小麦のアッティカ 桝目の三メディムノス以上は受け取らなかった。
 その弁論もまた、似たような性格を帯びていた。それは優雅でありながら恐ろ しく、爽快で激越、嘲弄的で厳粛、警句的で論争風であった。
 かつて、ローマ市民が時ならぬ時に穀物配給を要求した折、これを阻止して言っ た。「市民諸君、耳を持たぬ胃の腑に向かって語るのは難しい事ではあるが」
 また、ローマ人は羊に似ていると喩えた。羊は一頭では動かないが、群になる とついて行く。「諸君も同じで、個人としては相談相手にしようとも思わぬ者に、 一緒に集まった時には引っ張られてゆく」
 また、贅沢には厳しかった。海岸にあった先祖からの土地を売った者を指し、 海より強いと感心して見せた。「海でも容易に浸蝕できないものを、この人は易 々と飲んでしまった」
 アカイアからの亡命者につき、帰国を許すか許さないかで元老院で長く論争が 続いた。カトー曰く、「まるで何もする事がないかのように、我々はここに一日 中座って、ギリシアの年寄りどもがローマとアカイアのうち、どっちの葬儀屋の 世話になるのが良いかを議論している」
 彼は、若者については、青い顔になる者より赤くなる者の方が好きだと語った。 また、兵隊については、行軍中に手が早く、合戦では逃げ足が早く、閧の声より もいびきの方が大きいようなのは御免だと語った。
 友人ウァレリウス・フラックスとともにコンスルに任命され、内ヒスパニア属 州に赴任した。対外折衝のさなか、攻撃的な部族が大挙して奇襲を仕掛けて来た。 カトーは近隣のケルト・イベリア族に多額の報酬を約束して、これを味方に付け て勝利した。彼以外の人は200タラントンの出費を惜しんだが、カトーは、勝 てば敵に支払わせるし、負ければ元も子もないのだからと説得した。
 カトーは、イベリアで過ごした日数よりも多くの部族を下したと語ったが、そ の数は四百に及んだので虚言ではない。
 兵士には気前よく利益を分配したが、本人は飲み喰いした以上は貰わなかった。 「自分は戦利品の御利益に預かろうとする人を非難する気はないが、一番の財産 家と財産を競ったり、一番の愛銭家と愛銭を競うよりも、もっとも勇敢な人と勇 気を競いたい」 こう語ったカトーは、自身のみならず、側近の者らが役得に潔 白であるよう注意した。配下の一人パッキオスは捕虜の中から少年三人を選んで 自分のものとした。カトーに気付かれた彼は、カトーと顔を合わす前に首をくくっ て死んだ。
 イベリア時代、政敵である大スキピオはカトーの成功を妬み、それを横取りし ようと政界工作して、自身を同じ属州の後任とさせた。カトーは急ぎ、ラケタノ イ族を征服して帰還した。そしてスキピオに向かい、「名声高い方々がそれほど 知名でない者に武勲の一等賞を譲ろうとせず、自分のように民衆出の者が武勲の 点で家柄の勝れた方々と競っている時、ローマはもっとも偉大な国家になるだろ う」と語った。元老院はカトーの功績を認め、その治績を変更しないと決議した ので、スキピオの統治は、カトーの名声よりもスキピオ自身の名声を損ない、無 為と閑暇の中に無駄に終わった。
 ところで、名声を競う者の多くは、栄職に就いたり凱旋式を挙げると、あとは 引退するものだが、カトーは凱旋式を挙げた後も、再出発に緊張して、弁論も軍 務も辞さなかった。
 そこで、ダニューブ川まで遠征し、また、ハンニバル以降最大の強敵アンティ オコス大王討伐の為にギリシアに出征した。
 アンティオコスはギリシア解放の大義を掲げていたが、ギリシアはとうにロー マ人の好意でマケドニアから解放され、自由で独立していた。しかし、アンティ オコスが上陸するとギリシア諸市は動揺した。カトーはコリント、パトライ、ア イギオンを味方に付け、同僚のマニウス・アキリウス、ティトゥス・フラミニヌ スらも諸市の説得に勤めた。
 ギリシア時代、カトーは大部分をアテナイで過ごした。
 アンティオコスはテルモピュライの隘路に陣取ったので、ローマ軍も攻撃は断 念していた。カトーは昔日のペルシヤ軍の迂回作戦を想起し、小部隊を率いて夜 間に出発した。ところが、道案内の者が道を見失い、険阻な地に差し掛かって兵 士らが落胆した。危険と見たカトーは待機を命じて、山登りの得意なリキウス・ マンリウスとともに二人で道を探した。あたりは野生のオリーヴと突き出た岩山 が続く、視界の悪い山道。ついに、下方の敵の陣営に通じていると覚しき小経を 見つけて、その岩鼻から引き上げた。そして、再び、元の軍隊を率いてその小経 を通った。ところが、その先にまたしても断崖があって、道は断たれていた。兵 士らの落胆。すでに夜は明け、人の声が聞こえる上に、前哨兵が垣間見えた。カ トーは軍隊の中から、特に元気なフィルムム出身兵だけを呼び集めた。「敵の一 人を生け捕りにして、この前衛の規模はどれくらいか聞き出したいものだ。この 仕事は、武器を持たぬ獅子が、勇猛に臆病な獣を襲う時のように、迅速、大胆に 獲物を捕えねば駄目だ」 フィルムム出身兵らは山を駆け降り、奇襲して、敵を 混乱させて蹴散らし、捕虜一人をカトーに引き渡した。敵は六百、油断ありと知っ たカトーは、自ら剣を抜いて先頭に立ち、全軍に突撃を命令。崖からの襲撃を見 た前衛は、怯えて主力部隊に逃げ込み、全軍を混乱させた。
 同時にマニウスも正面攻撃に出たので、アンティオコスは負傷し、その軍も沼 や断崖の餌食となり、ほとんど自滅した。
(スキピオの勝利が、参謀本部的な戦術の勝利であるのに対して、カトーの勝利 は、心理と地形に長じ、危機や勝機を嗅ぎ分ける、獣の嗅覚を持った勝利である と言える。つまり、後世から見れば弁論家であるが、当時においては平民出の野 性の人だった)
 政治活動においては、悪者を非難するのも社会への貢献と考え、告発や弁護を よくした。彼自身も難を免れた訳でなく、生涯に50回近くも被告とされ、最後 は86才で被告席に立った。しかし、その4年後には、また告発者となった。
 若き日のカトーは、コンスル職を経て後、戸口監察官に立候補した。これは、 風俗や生活が奢侈に流れないよう監督する業務である。放縦な者を元老院から追 放するような大きな権限もあったので、貴族らはカトーの就任を阻もうとした。 そして、対立候補を七人も立てて、大衆の人気取りに勤めた。対するカトーは一 片の慈悲も示さず、国家は大掃除を必要とすると叫び、甘い医者より厳しい医者 を選ぶよう訴えた。当時のローマの民衆は偉大だったので、カトーと、その友人 のルキウス・ウァレリウス・フラックスとを選んだ。
 カトーとフラックスとは、多くの者を元老院から除名した。その一人、ルキウ ス・クインクティウスは、一人の若者を寵愛していた。ある宴会の席で、その若 者は、「ローマで剣闘士の催しがあって、人が切り殺されるのを見たかったけど、 この席に駆け付けました」と機嫌を取った。聞いたルキウスは、返礼とばかりに、 死刑囚を一人宴席に招いて、その場で首をはねさせた。この件で除名されたルキ ウスは、裁判に訴えたが負けた。
 カトーは奢侈を押さえようと勤めたが、正面切っては無理と悟って、贅沢品に は十倍評価税というのを科した。衣服、車、装身具など、1500デナリウスを越え る品は、その十倍の価格と評価して課税する仕組みである。多くの人が彼を恨ん だ。なぜなら、富の誇示を禁じられるのは、富の剥奪に等しいと感じる為である。
 カトーは非難の声を意に介せず、さらに改革を進めた。公共水道から個人邸宅 に水を引いている水路を断ち、公有地にはみ出している建物を壊した。さらに、 公共事業の賃金を引き下げ、徴税請負入札は逆に引き上げた。貴族連中はこれに 反対し、多くの決定を無効にした。
 しかし、一般市民は、この戸口監察官を評価した。健康の女神サルースの神殿 にカトーの立像が奉納されたが、そこには次のように記された。「悪に傾けるロ ーマ国家を戸口監察官として有益なる指導と思慮ある教化により再び正常に復し めたり」
 彼は家庭においては良き夫、良き父であり、利殖の点でもすみに置けない存在 であった。妻が子供のおむつを替える時は、必ずそばに付いていた。夫人は母乳 で子供を育てたが、ついでに奴隷の子供にも乳を与えた。子供が大きくなると、 カトーは自分で物を教えた。その家にはキロンという上品な家庭教師がいたが、 カトーは、自分の子供が奴隷に耳を引っ張られたり、叱られたりするのを好まな かった。
 こうして育てられた息子は、マケドニア王ペルセウスとの戦いで、パウルス将 軍の下で武勲を挙げた。前線で戦って帰ったが剣を無くしたので、再び前線に戻っ て剣を取り返した。青年は後に、パウルスの娘テルティアを娶ったが、パウルス の次男は大スキピオの養子だったので、かつての政敵であり名門であるスキピオ と縁続きになった。
 カトーは多くの奴隷を所有したが、よく眠る者を好んだ。また、奴隷が仕事を 怠ける原因は性欲にあると思って、奴隷から一定の金額を取って女奴隷と交わら せた。
 成功して、豊かになってからのカトーは、農地を買い漁った。池、温泉、布晒 し場、タール池、牧場、森林を買って、莫大な収益を上げた。また、危険の多い 海上貿易への出資を独特の方法で行った。金を借りたい者を50人集めると、カ トーは解放奴隷クインティオを通して一株だけ引き受ける。クインティオは借り 手とともに船出して商売をする。すると、リスクは少なくて利益は大きかった。
 カトーは意外にも、ギリシアの哲学者が嫌いだった。アテナイから外交使節と して、カルネアデス、ディオゲネスとが派遣され、ローマに滞在した。当時の有 名な哲学者を囲んで、多くの若者が集まり、ローマ市民はこれを歓迎した。カト ーはこれを喜ばず、若者が軍務よりも弁舌を重んずる事を恐れた。
 老いて妻を失ったカトーは、息子夫婦と同居しながら、自分はひそかに女奴隷 と交わった。これがばれて、息子が自分に顔をそむけるのを見たカトーは、広場 でかつての配下のサロニウスを捕まえ、その娘との縁組を求めた。年齢差は身分 で補って、次男サロニウスが生まれた。
 長男は後に法務官になったが、すぐに亡くなった。老境のカトーはこの不幸に も打ちのめされず、政治を老人の慰みとし、暇を見つけては著作や農耕に励んだ。
 最後の業績は、カルタゴをめぐる処置である。カルタゴとヌミディアが戦争を 起こし、カトーは仲裁役として両国に派遣された。当時、カルタゴは大スキピオ に敗れてはいたが、多くの富を持ち、壮年の男子に溢れ、武器や軍需物資が豊富 なのをカトーは見て取った。急ぎ帰国したカトーは元老院に向かって説いた。カ ルタゴの前回の敗北はその国力を奪ったというより、その無知を除いたのであり、 この国は野望を失っておらず、現に今回の戦争は対ヌミディアと言うよりはその 同盟国ローマに刃を向けるものである。さらに、カトーは議場でトーガをたくし 上げ、リビュア産の無花実をわざと取りこぼした。人々がその大きさに驚くと、 これの取れる土地はローマから海路で三日に過ぎないと叫んだ。カトーの扇動に より、元老院はカルタゴへの三度目の遠征を決議した。カトーはその終わりを見 る事なく、出征に際して期待を託したスキピオ・アフリカヌス・ミノル(=小ス キピオ、大スキピオの養孫)が、BC146、カルタゴを完全に破壊した。
 カトーの先妻の長男は、早死にしたが、孫を残した。後妻の息子サロニウスは 法務官となり、その子マルクスはコンスルとなり、孫カトー・ウティケンシス(= 小カトー)は元老院議員としてカエサルと対立した。









 




寸評
 ウィキペディアに載せてやったぜィ。(大カトー、詳細の項。2007.05/26)

 社会に貢献したぜィ。



book