平成「戦国策」
 

ベトナム青年による傷害事件
真似をするな!
200海里
口減らしの戦い
雇用は国の宝
観光特区構想
情報発信をする事自体が
ナポレオンは現代人

 

20110422

ベトナム青年による傷害事件



 お前ら、裁判所へ傍聴に行けよ。

 傷害や売春強要といった生臭い事件さえ公開されている。腰縄を付けた売春婦が出廷して、男に唆されてやりましたと涙の供述をした時は、彼女がジャンヌ・ダルクのように神々しく見えた。それは劇場であり、人生の縮図であり、生々しいドラマが織り成されている。一日に一件は見て良かったと思える裁判がある。

 そして、いま、窃盗や傷害の一割近くが、外国人によるという驚くべき時代になっている。2011年4月22日、大阪地裁における外国人犯罪の件数は3件、うち1件は次のようなものだった。

 大阪市住之江区の鉄工所で、海外研修員制度で、月収8万円で働かされているベトナム青年が、自宅に友人を招いてパーティをやりたいが金がないので、スーパーで万引き。挙動不審を警備員に怪しまれ、店外に出たところを制止されるが、ここで捕まっては強制送還されると抵抗、女性警備員に重傷を負わせたというもの。
 警備員は3人いて、3人とも高齢。女性警備員は転倒させられ、腰、手首に全治半年近くの傷害を負う。治療費、休業保障、慰謝料を含めると、100万円近い賠償責任が生じている。

 ベトナム青年は日本語ができないようで、裁判所では特別に通訳を呼んでいた。これは、我々の税金から出ているのだ。解体新書や、造船や医療を学ぶのに政府が通訳を付けるのは分かるが、ベトナムの不良青年に、あんたは悪い事をしましたよと教え諭すのに、なんで政府が通訳を付けねばならないのか?

 担当の弁護士は若いが有能で、この件をひとりベトナム青年のせいにせず、鉄工所の社長と、この地区で研修員制度を司っている情報企画センターの職員を証人として呼んだ。

 社長は、通名を名乗っているが、在日コリアンっぽい容姿だった。ただ、スーツの上から見ても分かる立派な背筋は、40年以上鉄工所で働いて来たと分かる特徴的なものだ。

 日本の雇用というのは、「3丁目の夕日」を見ても分かるように、若者に手に職を付けさせて、儲けさせて、所帯を持たせてやるという家族的なものだ。しかし、ここに見られる雇用は、後輩が先輩に徒に奉仕するという大陸的なもの。彼ら、在日コリアンは、在日の先輩としての立場から、ベトナム人を安くこき使う権利があるとでも考えているのか。

 悲惨な話はまだある。このベトナム青年は、寮でロッカー破りをされ、財布を盗まれたという。まわりが、チャイニーズばかりだとしたら、いかにもありそうな話だ。労使ともにチャイニーズだったら、危険な仕事はベトナム人にさせて、ベトナム人を一番安くこき使って、しかも、財布を盗んで、犯人は分かりませんでしたで済ましそうだ。そんな悲惨な話が、この日本を舞台にして行われるのだ。これのどこが、平等や友愛なのか?

 アジア人を、日本で働かせるには無理がある。アジアは発展途上で勤勉である。しかし、日本には自由があり贅沢がある。半年以上もすれば、羽根を伸ばしたいという気持ちにもなる。その時、月収8万円の給料では、羽根を伸ばしたくても伸ばせない。アジアにいては勤勉な若者も、日本にいては勤勉ではいられない。勤勉、正直、清貧といった美徳は、途上国においてこそ成立する。同じ花を今の日本の土壌に植え替えれば、自由、奔放、創造性といった花を咲かせるのだ。

 同じ事が、警備のおばちゃんを突き飛ばした事にも伺える。ベトナムにおいて、おばちゃんは、地域や家族とのつながりの中で、多くは夫の稼ぎを当てにして暮らす存在だ。だから、甘えた言い方かも知れないが、ベトナムのおばちゃんを突き飛ばしても、誠心誠意謝れば許して貰える。そこに、保障問題は発生しない。しかし、日本のおばちゃんは、地域や家族から隔離されて、場合によると夫はギャンブル狂で、痩せたりと言えどもおばちゃんの稼ぎを当てにしているかも知れない。仮にも警備の仕事に就いて、半年近く出られないとあらば、休業保障は必須だ。それがあるから、日本の万引きは、警備員が弱卒であっても、呼び止められれば停止する。このベトナム青年は、自国の倫理に従って、おばちゃんは突き飛ばしても許して貰えると甘く見たのだ。ベトナムのスーパーの警備員は、もっと猛者揃いだ。なんで日本の警備員は年寄り揃いなのだろう、馬鹿か? と侮りさえしただろう。万引きの多くが十代女性だという事情も知らないだろう。もし、外国人労働者が多く闊歩するようになれば、スーパーや百貨店は、空手や柔道の有段者といった、本格的な警備員を雇わねばならない。その費用は誰が負担するのか?

 鉄工所で働くベトナム人の賃金が月8万円? 本来なら、最低でも20万円は払わねばならない仕事だ。この社長は、ひとり頭月12万円のあぶく銭を手にしている事になる。しかも、寮があるから10人以上いるとすれば、役所に足を運ぶだけで月120万円の不労所得が得られるという訳だ。こんな不労所得を許して良い訳がない。この社長も、下働きから始めて、今日の地位を築いたのだろう。だったら、今の若者にも、末は社長にしてやる、工場を持たしてやるという気持ちで接するのが社会というものだ。この社長は、自分だけは、ブルジョワか貴族のように、永久に搾取を続けられて然るべきと勘違いしている。小さな町工場に、永遠に奴隷が来てくれるなんて、勝ち組と呼ばれる公務員や、優良企業の正社員だって、そんなに良い身分ではない。なにしろ、不労所得が10人で120万、20人で240万なのだから。こんなうまい話、やらなきゃ損々だ。こんな社長が夜の歓楽街で豪遊していたら、日本の若者を指導して鍛えるのが馬鹿らしくて嫌になるというものだ。近所の工場が日本人青年を雇って、経営者自身もその日暮らしで、ここの社長だけが左団扇だとしたら、馬鹿らしくて日本人は雇えない。この制度、少しどころか、かなりおかしい。

 しかし、誰が得なのだ? 儲かっているのは、この社長ひとりだ。政府がお膳立てをして、警備員に怪我をさせて、スーパーには警備の予算を考えさせて、裁判では通訳を付けてまでして、儲かるのは社長ひとりだ。誰がどう言い繕おうと、政府が推し進める「事業」であろうと、これは、

  奴隷貿易だ。

 言い出しっぺは誰か知らない。田中真紀子か、河野洋平か、その辺は知らない。しかし、末端の実行部隊は、在日コリアン、在日チャイナが中心になっているみたいだ。少なくとも、証人の顔を見れば。また、財団法人の方は、30代と見られる青年が理事を務めている。いつ消えてなくなるか分からない泡沫的な仕事ゆえ、見返りとしてのスピード出世だろうか。

 現代日本の官僚は、18世紀末のアメリカ南部と同じ事をしている。当事、アメリカの綿花産業は、インド、中国、日本と競合関係にあった。とても勝ち目はない。アフリカの奴隷貿易は、東海岸はアラブ人が、西海岸は他の人種が請け負ったと言う。それは、想像される通り、虐殺と誘拐の連続で、当事の先進国だったロンドン市民を憤慨させるに足るものだった。そんな非人道が許される筈もなく、アメリカは、南北戦争、さらに、その後、200年に及ぶ人種問題に悩まされる羽目になった。黒人が白人と肩を並べるようになったのは、ようやっと、ベトナム戦争以降だ。1930年代までは、レイプされても、殺されても、泣き寝入りだった。その後も、キートンの映画を見れば分かるように、黒人は肩をすぼめて暮らした。(=キートンの映画は意外と、ゲリラロケをやっていて、当事のアメリカの風俗が垣間見える)それほどの悲劇を産んだのもすべて、南部の農園主が、ヨーロッパの貴族と同等の生活水準を望んだからだ。口実としては、インドや中国の人件費の安さが上げられる。しかし、アメリカ南部の綿花産業は、21世紀の今に到るまで繁栄を続けている。収穫はすべて機械で行われ、工場では、黒人も白人も肩を並べて働いている。経営者は富裕だが、「風と共に去りぬ」に登場するほどではない。それなりに労使問題を抱えながらも、今日まで続いている。多くの白人も、工場労働を生活基盤としている。もし、南北戦争で南軍が勝っていたら、今日のアメリカ南部の繁栄はなかっただろう。かつての南アフリカのように、いびつな国になっていただろう。

 日本の中小企業経営者は、いつまで殿様気分でいるのだろうか。昔みたいに、中卒の、ハムスターみたいな頬袋のある少年が、自分を活かしてくれるところはここしかないと、おずおずと仕事を覚えに来る時代とは違うのだ。今や、みんな大卒。しかも、勉強しない、名前だけの大卒。正直者は高卒。どちらにしても、家では遊んでばかり。親を女中のように扱っている。そんな連中を扱うのだから、仕事をして頂く、という態度が必要だ。中国人は謙虚で熱心だ? だったらお前が中国へ行けよ。昔の気分のままの、傲慢経営者の欲で、犯罪予備軍、人民解放軍、未来のお荷物を呼び込まれたんじゃ溜まったもんじゃない。

 情報企画センターの職員とも話をした。聞くと、「このような組合は、大阪だけで70から80もある」との事。どのような規模の、何をもって、組合と言っているのか知らないが、それが受入機関だとしたら、1年もせずに、大阪は人民解放軍に制圧されてしまいそうだ。
 そもそも、組合は労働者の地位向上の為にあるものだ。外国人の導入は、日本の労働者の為にならない。ゆがんだ言葉の使い方は、亡国の兆しだ。フェミニズムがどれだけこの国を傾けたか。むかし、フェミニンと言えば、ただ単に女に優しいとか、パール、レース、フリルといった女性趣味を指したものだ。それが、いつの間にか、女を強制労働に狩り立てるようになった。今度は「組合」と来た。要注意だ。

 政府は、時として犯罪を押し進める。かつての日韓併合、フェミニズム行政がそうだ。 誰ひとり得をする者はない。ただ悪辣な牝狐、牡狐が、ごく一部の欲張りを騙して組織を広げるだけ。裁判では、ベトナム青年の貯金が当てにされている。それどころか、情報企画センターの方からもいくらか出すと言う申し出があった。職員はまだ若いのに、よくそんな裁量権があったものだ。赤の他人の万引きの保障をするなんて、気前が良すぎる。ふつう、日本人が、素寒貧の貧乏人から犯罪被害にあったら、泣き寝入りだろうが。担当の刑事が、懐から幾らかでも出してくれるという事さえあり得ない。なのに、情報企画センターは、不逞ベトナム人のけつを拭くとは。これは、日本の組織ではないという疑いさえ持たれる。しかし、元締めはここ。

JITCO
 財団法人 国際研修協力機構 ←全国
  http://www.jitco.or.jp/

外国人技能実習生受入事業部会
 協同組合 情報企画センター ←大阪
  http://kenshu.mall.gr.jp/

 売国行為を平気で行っている恐ろしい組織だという事が分かる。人間は時として、悪い事を考える。悪巧みをして、得意がる人もいる。官庁に勤めていると、まわりが役人ばかりなので、つい、国益を損ねるような陰謀に生き甲斐を見出す悪辣アコギ官僚も生まれる。我々は、このような悪辣あこぎ官僚の独走を許さない為にも、民間から有為の人物を輩出するシステムを作らねばならない。作家や弁護士はもちろん、音楽やスポーツで名を上げた人もどんどん、国会へ送り込むのだ。日本は人材は豊富なのに、どうして、議員や知事の候補者は、判で押したように「お花畑」なのか。疑問に思うべきだ。






 

20110603

真似をするな!



 バブル経済、フェミニズム、外国人雇用と、自分の見ている前で、世の中がどんどん悪くなってゆく。10兆もの予算をかけて、マスコミを総動員して、新しい行政組織を作ってまでして、国を腐らせようとするのだから参る。

 カネ、カネ、経済、経済と連呼する、守銭奴どもの政策だ。国は正義、秩序、政治思想を追求するものだ。国が短絡的に利潤を追求すると、すべてが裏目に出て、負債を国が被る。詳細を見てみよう。

 バブル経済とは、財務省と銀行とが組んで、住宅専門金融機関を作り、土地転がしで地価を吊り上げ、経済を活性化させようと目論んだものだ。しかし、地価と株価ばかりが上昇して、賃金は横這いだった。結果、国民は高すぎる地価に手が出せず、マイホームの夢を諦め、バブルは崩壊した。銀行はすべてパンクした。その後、サラ金とパチンコを通じて庶民の金を吸い続ける事で、なんとか余命を保ったかたちだ。

 フェミニズムとは、男一人の働きで高度経済成長が実現できたなら、男女ふたりが働けば2倍の収益が期待できるのではないかと、官僚&財界&マスコミが編み出した政策だ。結果、女は子供を産まず、男は働かないようになった。人口そのものが減って、経済どころではなくなった。

 外国人雇用は、建設に、工場にと、ずっと模索され続けたが抵抗があり、傾きがちな中小企業経営者の為にと、最後に残されたものだ。末端の労働者が交われば、国際交流、平和樹立にもつながるだろうとの期待もあった。しかし、外国人は性癖が悪く、外国語は耳障りで、草の根交流どころか、深い嫌悪感ばかりが醸成される結果になった。侵略国家への送金と軍拡で、日本という国そのものが存亡の危機に立たされつつある。

 地上げ、フェミ、外国人雇用とも、まわりが正道で生きている中で、自分ひとり、大勢に背を向けて取り組んでこそ成功するケースだ。

 まわりみんなが土地を手放す中、ここはいずれ道路ができる、鉄道が来ると見込んで、せっせと土地を買い集める。それが地上げだ。みんなが土地を買ったのでは、成り立たない。フェミも同様。公務員夫婦だけが成功例だ。育児休暇もあるし、人権も保障されているので、女も働き易い。賃金も良くなって来た。しかし、みんなが同じ事をやれば、雇用の奪い合いになって、賃下げ、待遇の改悪を招く。外国人雇用も、一軒の商店だけがやっていたら、可愛がられもしようし、珍しがられもしようし、儲かりもしよう。しかし、今や、中国人も、中国語も、珍しくも何ともない。むしろ、日本の子供の方が珍しい。以前、自転車でわきをすり抜けてゆく児童が、「ションション、シャンション」とつぶやいていたのには戦慄した。そんな元気なガキまでが中国人なのだ。

 地上げ、フェミ、外国人雇用とも、邪道の商売だ。人のゆく裏山に花あり、という商売だ。その、ひとりでやってこそ儲かる商売を、なぜみんなでやるのか? あまりにも策がなさ過ぎるではないか。

 商売人が勝手にそれをやって自滅するのは良い。なぜ、政府、官僚が、それを推進するのか。この国には理念がない。国家が掲げる看板が、経済? お金? そんなもん、キリスト教徒の国に笑われるぞ。国家が掲げる看板といえば、自由、民主主義、民生、国民の福祉と繁栄、東アジアの和平、人道的介入でしょう。

 日本が軍拡して、中国の覇権を牽制すれば、どれだけ国民の意気が上がるか? 巷の労働者がどれだけ酒を飲み、日本万歳と叫び、女が子供を産むか? 野球やサッカーで、特定のチームが勝つだけで、その地域は潤い、飲み食いする量が増えて、万歳三唱するのだ。日本がどこか、がらの悪い国の横面を張り倒せば、国民は狂気乱舞するだろう。景気は上向くだろう。その為にも、「経済」という看板だけはゴミ箱に捨てるべきなのだ。







 

20110613

200海里



 日本は小国なのに、200海里条約(=国連海洋法条約)で経済水域が豊富で、中国は大国なのに、経済水域が少ないのはおかしいだと? 国際社会の1年生チャンコロは黙っとけ!

 日本は、200海里条約は歓迎してないんだよ。不承ぶしょう飲まされたのだ。国際社会から強引に、飲め、と言って飲まされたのだ。それが今更、中国一国の事情で、削り取れるものか。

 昔は、世界の海は自由だった。船を持っている国が、自由に遠洋に乗り出した。遠洋漁業=捕鯨の時代。19世紀、これはアメリカの独占事業で、世界首位、捕鯨船は1千隻を誇った。19世紀末、捕鯨砲を開発したノルウェーに首位が移った。1955年、南極水域での捕鯨船団の割合は、ノルウェー九、イギリス四、日本三、ソビエト二、オランダ一、であった。

 南米諸国は、自国の沖合いを各国の船がクジラを追っかけて血しぶきを上げさせるのを、指をくわえて見ているしかなかった。

 1952年、サンチャゴ会議にて、チリ、ペルー、エクアドルは、南太平洋捕鯨委員会を設置。沿岸から200海里を漁獲制限水域と策定。ノルウェー、フランスはこれに抵抗。

 1954年11月15日、ペルー海軍、オナシス率いるドイツ捕鯨船団を拿捕。オナシス、300万ドルの賠償支払い。

 1960年代、捕鯨は下火になり、遠洋漁業の中心はマグロに。これは、日本の独壇場。ヨーロッパ沖、アフリカ沖、オーストラリア沖を、日本の船団が我がもの顔に走る時代が20年間続く。世界の海、イコール、日本の海、という時代。

 1977年、国連は海洋法条約の批准を日本に強制。これにより、日本の遠洋漁業は大打撃を受けた。これまで、自由に取っていた世界のマグロを、ヨーロッパ、アフリカ、オーストラリアから輸入せざるを得なくなった。

 日本は、200海里条約で涙を飲んだのだ。その200海里を、中国の為に削れと言うのか? それを呑むとすれば代価はひとつ。世界の海だ。







 

20110613

口減らしの戦い



 第1次世界大戦、第2次世界大戦は、どう美化し、どう分析しようと、しょせんは「口減らしの戦い」だった。

 1930年代までは、6人兄弟、8人兄弟が当たり前だった。日本においても、子供が増えすぎると、間引きと称して、産まれたばかりの幼児をひそかに処分した。口減らしは、日常的な課題だったのだ。

 それが、伝染病の撲滅、産褥の改善で、出生率が大幅に伸びた。どうして、戦わすに済むだろうか。第1次、第2次大戦は、容赦のない戦いぶりでも、他を圧していた。毒ガス、地雷、機関銃、火炎放射器、潜水艦、大規模空襲、原爆。殺し合い以外の何ものでもない。この反省から、世界各国は、出生数を押えた。映画、テレビ、スポーツ等、娯楽を増やして、育児ばかりが楽しみではない事を大衆に教えた。以降、先進国では人口は横這いを保ち、国境をめぐる紛争は少なくなった。

 ところが、この現代に、戦前と同じルールで子供を増やし続けた国がある。中国だ。そして、ふたつの大戦前の世界諸国と同じ流儀で、世界に挑戦状を突き付けている。「人が増えた! 土地をよこせ!」というものだ。

 現代の世界が、新しいルールに乗っ取って、調和を保っている中に、中国一国だけが、大戦前の古いルールで、土地をよこせ、食べ物をよこせと叫んでいる。そして、世界の、高度に進化した人権意識につけ込んで、中国人がかわいそうでしょう、と迫る。

 中国政府が中国人民を戦車で引き殺すのに、どうして、外国政府が中国人民を羽根布団で包んでやらねばならないのか。外国は外国人をその母国よりは過酷に扱って良い権利がある。

 天安門事件は人権問題である。だから、当時の民主運動家は、先進国なら保護する義務がある。しかし、その後の移民政策は、大戦前の人口侵略と同じ性質のものだ。中国人は、かわいそうでも何でもない。我々は侵略されているのだ。

 我々世界が、新しいルールに乗っ取って、調和と人権を守っている中に、ひとり中国だけが、古いルールで乗り込んで来るなら、我々も、古いルールで迎え討とうではないか。毒ガス、機関銃、火炎放射器、ファシズム、人種差別、外国人への無差別虐殺、というのは、お人好しでなければ、果敢に取り上げるべき手段である。







 

2ちゃんねる 雇用は国の宝 全部 1- [PR] 萌え萌え写真[PR]  

【調査】在日外国人の9割以上が「震災後も日本での生活を続けたい」―華字紙

1 :そーきそばΦ ★:2011/05/11(水) 13:54:56.24 ID:???0
2011年5月10日、NPO法人・国際留学生協会(IFSA)が東日本大震災後に行ったアンケート調査によると、
在日外国人の9割以上が「日本での生活を継続させたい」と答えた。華字紙・中文導報が伝えた。

アンケートは3月22〜26日、ネット上で行われた。調査対象は日本で生活する外国人で、392件の回答が寄せられた。
うち4割が社会人、6割が留学生。中国本土、台湾、韓国人が9割以上を占めた。

それによると、東日本大震災と福島第1原発事故の情報について、日本と母国との間で違いはあったかどうかの質問では、
73%が「ある」と回答。「日本政府の情報は曖昧で信用できない」「情報の公開が不十分」など不満の声が上がる一方、
海外での報道を「過剰だ」と指摘する声もあった。

今後について、68%が「日本での生活を続けたい」と回答。その理由は「日本が好きだから」「こんな時こそ日本の力になりたい」など。
23%が「日本での生活を続けたいが、放射能汚染が心配だ」と答えた。「日本を離れる」とした人はごくわずかだった。

文部科学省が2日に発表した調査結果によると、
4月20日時点で東北地方の各大学に通っていた留学生の64.9%が戻っていないことが分かっている。(翻訳・編集/NN)

ソース Record China 5月11日(水)6時43分配信
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110511-00000001-rcdc-cn

177 :雇用は国の宝:2011/05/11(水) 18:47:26.74 ID:iiJJX3wF0

 どう言い訳しようと、糊塗しようと、一見それが華やかで豊かさの象徴のように見えようと、
外国人労働者は雇用という宝を盗みに来ている。

 雇用は国の宝だ。魔法の妙薬だ。それがどういう事か、分かるだろうか。

 ここにひとりの不良少年がいる。気が短くて、喧嘩ばかりして、少年院に何度も出入りしている、
箸にも棒にもかからない人間だ。それが、親も小遣いをくれなくなって、仕方なく就職して、
たとえば鳶職になる。するとどうだ。現場は一歩足を踏み外せば落命するようなところだし、
まわりは逞しい連中ばかりだし、入れ墨しているのも多い。こちらは不良と行っても、筋肉も
ろくに付いてないような少年だしで、いっぺんに素直になる。鳶職はほかとの取り合いも多い
業種だから、気の強い方が有利なので、まわりからも可愛がられる。一年もすれば、一人前の
職人になる。今はともかく、昔なら、月収50万円まであっという間だ。そうすりゃ、
彼女もできる。子供もできる。反抗的な不良少年が、一家の大黒柱、職場のリーダーになる。
仕事で緊張するので、それ以外の時は人間が丸くなる。すると、地域社会でも頼もしがられる。
雇用が国の宝、魔法の妙薬だと言うのは、まさにこれだ。

 外国人労働者は、これを盗みに来ている。まだしも、窃盗団の方が害がないくらいだ。窃盗団は、
金品を盗む。外国人労働者は、人生そのものを盗む。更生の機会とか、営まれたであろう家族を盗む。

 外国人労働者は単純労働に就けないと言うが、近所にいくらでもいる。単純労働なら駄目で、
高学歴労働なら良いという、その理由も分からない。高学歴労働なら門戸は狭いと思われるが、
相手は13億の国だ。しかも、嘘が平気な国だ。粒を選ばないなら、大学生の数も多いし、
学歴詐称も行われている。これは泥棒と同じなのだ。金品に手をつけない。警察の厄介にならない。
というだけで、金目当てで外国に来る、という点では同じなのだ。被害を被っているのは、
日本の若者だ。

13 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる





 
2ちゃんねる 観光特区構想 全部 1- [PR] 萌え萌え写真[PR]  

【地域】大正・昭和のモダンガールに注目集まる…当時の服装・生活も実践 東京

1 :きのこ記者φ ★:2011/06/25(土) 14:20:41.96 ID:???0
断髪と強い意志を感じさせるはっきりしたメークで、大正、昭和初期の東京都心を闊歩したモダンガール。
そんな彼女たちに憧れ、当時のファッションとライフスタイルを目指す「日本モダンガール協會」に注目が集まっている。
協會は2007年設立で、会員制交流サイト(SNS)には約180人が参加。今年は“大正100年”に当たっており、
中心メンバーは各地で開かれる大正時代関連イベントに参加したり、催しの企画に関わったりするという。

代表を務める淺井カヨさん(=写真)はもともと古い物が好きで、大正時代に建てられた東京都杉並区の洋館に下宿。
電気を使わない蓄音機、氷冷蔵庫が現役で活躍するエコな生活で、今はほとんど見られなくなった「黒電話」を大切に使う
(=下の写真は自室)。携帯電話は持っていない。

ロングスカートの洋装に帽子などの小物でアクセントをつける「モガ・ファッション」が“普段着”。
東京・柴又で開かれた大正時代の仮装コンテストに出場し、06、07年と連続優勝した経験もあるとか。
自身はテレビを持たないが、民放番組に出演した後、協會のブログにアクセスが殺到。
「モガのファッションや文化を好む人が相当いることが分かりました」と話す。

よく訪れる店にも、往時の雰囲気が漂う。画廊喫茶「Zaroff」(渋谷区初台)はレトロ感いっぱいの小物であふれ、
浅草のアンティークショップ「東京蛍堂」は生活密着型の大正ロマン、昭和モダンを追求しているという。
仕事は骨董店の事務という淺井さん。街ではかなり目立つ服装だが、「ファッションは分かりやすいので、
今の人が昔の事に関心を持つ契機になってくれたらいい」と歯切れ良かった。

http://www.47news.jp/localnews/tekuteku/attokyo/213915.php
http://img.47news.jp/localnews/tekuteku/tekuteku_photo/213915_photo.jpg
http://www.47news.jp/localnews/tekuteku/蓄音機黒電話カヨの部屋TR2011051800095.jpg

690 :観光特区構想:2011/06/27(月) 16:02:33.43 ID:vm/PqAeM0

 観光庁は不逞クーリーを呼び込んだりしないで、こういう特区を作るべきなんだよ。

 大正モダニズム特区、鹿鳴館特区、江戸特区などを提案して、10ヘクタール規模で、
住民ぐるみで協力してくれる自治体に予算を付けるとかするべきなんだよ。


697 :名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 16:23:15.04 ID:J8zZbQbMO
>>690大賛成
資源のない国ではありますが、文化が特徴的で
観光資源はたくさんあるはずなんだよね

708 :名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 18:06:42.81 ID:z1b+ZbpjO
>>690
それ行ってみたい。
それで入り口あたりに貸し衣装屋さんがあって、坊ちゃん風とか絶望先生風とかバンカラ風とかにコスプレ出来るといいな。

769 :名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 19:32:34.49 ID:vgqu9HKE0
>>690
いいね、それ
銀魂みたいなごった煮になりそうだけどw


770 :名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 19:43:43.01 ID:SxFHVjHgO
>>690
バクシンガー特区

773 :観光特区構想:2011/06/28(火) 21:17:53.66 ID:DgTliD4t0

 京都の嵐山は、周辺住民も協力して、二階建て木造住宅にとどめているし、和風の凝った造りに
している。だから、観光のメイン・ストリートじゃなく、ちょっとはずれを外人が散策しても、
かなり絵になるし、日本人として鼻が高い。

 愛知県の明治村はかなり成功しているけど、もっと街ぐるみ、住民ぐるみでタイム・スリップ
させてくれたら、リピート客も増えるどころか、そこに住みたいという人も出てくるはず。

 姫路城で地元有志が、殿様や姫様に扮して写真撮らせたりしているけど、この方向はかなり
イケてる。

 明治、大正、江戸を再現した街を10ヘクタールレベルで提案して、自治体が5割出すなら
政府は5割出すとか。

 ワンピース魚人島のデザインが斬新だったけど、ああいうチューブ遊泳器具を、熱海、
伊勢志摩に作るとか。

 戦後50年の観光政策は、欲望の拡大という方向で走って来た。しかし、今、酒や女には
目もくれない層が増えている。ぶっちゃけた話、スケベ親爺ではなく、オカマ! 変態! 
コスプレ野郎を呼び込む努力が必要なのだ。

1005 :観光特区構想:2011/06/28(火) 21:17:53.66 ID:DgTliD4t0

 大江戸元禄村、明治鹿鳴館広場、大正モダニズム横丁などを、各地に作ろうじゃないか。
これは、地域振興と観光開発に良い布石となる。10ヘクタール規模で、全住民の協力が
得られるなら、街の改装費用は国が負担する。その代わり、あとの面倒までは見ない。
客が来るか否か、観光特区として成り立つかどうかは、住民の創意と努力にかかっている。

 そこは、街並のみならず、住民全員が、その時代の服装、その時代の文化で暮らすのだ。

 たとえば、元禄村の住民は、ちょんまげに上下、女は振袖、浴衣といった服装をするばかりでなく、
生活レベルも江戸時代に合わせる。飛脚が町を走り、瓦板が声を上げる。コンビニの配送車も、
市外でいったんクルマを止めて、両天秤で荷物を運ぶ。ガス・水道は使っても良いが、少なくとも
観光客の見ている前では、井戸の水を汲んで桶で運び、薪を吹いて風呂焚きをする。テレビは
見てはいけないが、「水戸黄門」とか「暴れん坊将軍」のような時代劇なら許される。これは、
理にかなった取り決めである。しかし、「太陽に吠えろ」や「七人の刑事」のような現代劇は御法度。
ましてや、バラエティ番組や、テレホン・ショッピングなど見ようものなら、お白洲にしょっ引かれる。
そのお白洲もまた観光の呼びものとして公開される。

「吉田トメ、その方、元禄村住民でありながら、ミニスカートなるものを履いて近辺を出入りした由、
相違ないか」
「相違ございません。あちきは、脚を見せるおしゃれが楽しみたかったのでございます」
 判決は、なぜか観光客による裁判員制度で結審される。

 観光客は、普段着で出入りするも良し、衣裳を借りるのも良し。また、最初からこの地域に
合わせた服装で来るのも歓迎される。その為の衣装も通販で入手できる。

 元禄村に住みながら会社勤めをしている人は、いったん和服を着て家を出た後、市外の
電話ボックスで背広に着替えて、それから出社する。

13 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる





 
2ちゃんねる 情報発信をする事自体が犯罪 全部 1- [PR] 萌え萌え写真[PR]  

【男女共同参画】 未就学児の孫をもつ祖父母に「ソフリエ」講座 ソフリエは孫育てがきちんとできる祖父のこと…愛知県・刈谷市 

1 :うしうしタイフーンφ ★:2011/06/30(木) 11:01:18.64 ID:???0

★ソフリエ講座:祖父母対象に「孫育て」講座−−刈谷 /愛知

 刈谷市総合文化センターで28日、未就学児の孫をもつ祖父母のための
「第1回ソフリエ講座」が開かれた。ソフリエは「祖父」と「ソムリエ」を掛け合わせた造語で、
孫育てがきちんとできる祖父のこと。「楽しく学ぶ『孫育て』のポイント」をテーマに51〜75歳の男女14人が参加した。

 市の男女共同参画事業の一環。参加者が孫の写真を見せながら孫自慢をしたり、
自身の子供時代の思い出などを披露。ペットボトルでおもちゃを作り、
孫が25歳になるまでの人生設計を予想するなどした。【安間教雄】

毎日新聞 http://ime.nu/mainichi.jp/life/edu/child/news/20110629ddlk23100246000c.html

【男女共同参画】 夫が仕事漬けだと、退職後に“無縁”になると笹原教授 「地域の絆とジェンダー」テーマに市民講座…静岡

1 :うしうしタイフーンφ ★:2011/07/01(金) 14:13:48.88 ID:???0

★「地域の絆とジェンダー」テーマ

写真 「地域の絆をいかに作るかをジェンダー面から考えたい」と話す笹原教授 
http://ime.nu/www.yomiuri.co.jp/photo/20110630-801549-1-L.jpg

 静岡大学と読売新聞静岡支局が共催する連続市民講座「地域から広がる可能性」(全8回)の
第3回講座が7月2日、静岡市葵区御幸町の市産学交流センター(B―nest)で開かれる。
同大情報学部の笹原恵教授(48)(社会学)が「地域福祉と男女共同参画社会」と題して、
ジェンダー(男女の社会的性差)面から見た、地域社会のかかわりあいの重要性について講演する。

 地域や家族間でのコミュニケーションが不足している現代を「無縁社会」と表現する向きもあるが、
笹原教授は「男性は働き、女性は家事をする」という役割分担の意識を変え、
男女共同参画社会を実現することで、地域や家族の絆(きずな)を強くすることができると指摘する。

 たとえば、夫が仕事漬けだと、地域づきあいや親の介護、子育てを妻に任せきりになりがちだが
「夫が普段から家事や育児に参加すれば、退職後も人間関係を継続して“無縁”になるのを避けられる」と話す。

 家庭だけではなく、職場での男女平等も重要。
笹原教授は「女性が育児を理由に、早い時間に退社するとほかの社員から白い目で見られる。
働く女性が増えても、まだ女性が働きにくい環境だ。講義では、家庭、職場、地域でいかに男女平等を実現し、
地域や家族の絆(きずな)につなげられるかを考えたい」と話している。

讀賣新聞 http://ime.nu/www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20110630-OYT8T01122.htm

【男女共同参画】 育てる男“イクメン”が体験発表 「社会全体も変わらなければ」 中津市で夫の育児、家事参加について考えるシンポ 

1 :うしうしタイフーンφ ★:2011/07/06(水) 11:02:41.72 ID:???0

★イクメンが体験発表 男女共同参画シンポ

 中津市の男女共同参画週間記念シンポジウムが3日、同市小幡記念図書館であった。
市民の男女共同参画社会への意識高揚などを目的に、毎年、
記念週間(6月23〜29日)行事として開いている。11回目。

 今回のテーマは育てる男“イクメン”。
佐藤敬子別府大文学部准教授をコーディネーターに、現在子育て中の広告代理店勤務の右田勇人さん、
県職員の白井将明さん、渡辺泰浩さんの話を聞きながら、夫の育児、家事参加について考えた。

 鯨井佳則副市長のあいさつで幕開け。
佐藤准教授が「子どもを産み、育てるためには男性の育児参加が極めて重要で、
社会全体も変わらなければならない」と切り出した後、3人のイクメンが、
子育ての現状や、家庭、職場、地域、自身の変化などについて、体験を踏まえながら話した。

 訪れた約250人の市民も、さらに進むと予想される少子高齢化社会をイメージしながら、
今できることについて考えていた。

大分合同新聞 http://ime.nu/www.oita-press.co.jp/localNews/2011_130974041316.html


66 :情報発信をする事自体が犯罪:2011/07/06(水) 16:31:36.65 ID:rf0iGGoQ0

 国民生活にとっての有益さが確実視される警察署や消防署は、めったに情報発信をしない。
言論に携わる大学や教育機関でさえ、めったに情報発信をしない。だというのに、有害さが
確実視されつつある男女共同参画局は、なぜこんなにも情報発信をするのだろうか。

 やれ育児がどうの、男女の比率がどうの、少子化や老後がどうのと、雲を掴むような話題を
持ってくる。しかも、以前は女性の進出を進める方向で決まっていたのが、この頃は迷いが
出て来たのか、基本的なスタンスさえはっきりしないような腑抜けっぷりだ。

 証券会社が、やれ株が上がるの下がるのと、あまりデマを飛ばすと、それは証券取引法違反で
有罪になる。投資家を迷わせてはいけない。だというのに、男女共同参画局は、やれ結婚するな、
結婚しろ、育児をするな、育児をしろと、迷わせる事はなはだしい。しかも、カネで済む事ではない。
人の人生を左右するような、子供を産むか産まないかというような重大な局面に、まったく無責任に
介入する。結婚前の、いちばんデリケートな時期の男女に、土足で踏み込んで来る。

 水辺で雁がひと声鳴けば、雁のみならず、鴨、鷺、白鳥にいたるまで、みな一斉に飛び立つ。
鳥類、哺乳類は、警告に敏感だ。そして、現代社会の広告は、この警告に端を発する。人が
広告や宣伝に耳を傾けざるを得ないのは、その起源に警告があるからだ。だと言うのに、
広告会社や行政は、それを振り回しすぎて、同胞を救うどころか、かえって同胞にダメージを
与えている。

 個人が声を上げるのは良い。識者や、先見の明のある人の声には耳を傾けるべきだ。しかし、
男女共同参画局には、なんの資格も権限もない。賢者というよりも、愚者だ。そのくせ、
予算が多い。やたら情報発信の多い部局、省庁、企業は、社会にとっては有害、という認識が
必要だろう。

13 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる





 
2ちゃんねる ナポレオンは現代人 全部 1- [PR] 萌え萌え写真[PR]  

【松本復興相問題】 テリー伊藤 「菅首相、このことについて一言もないでしょ。嫌なこと全部避ける。ズルイね」

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/07/05(火) 15:09:20.48 ID:???0
・いったい何様のつもりか。思わずそういいたくなる大臣の発言であり、言葉遣いだ。
 松本龍復興相である。おととい(2011年7月3日)の岩手県庁や宮城県庁での知事との
 やりとりを改めてビデオで見ると、これが大震災の復旧、復興を取り仕切る政府の
 責任者の言うことなのかと大多数の人は思っただろう。

 「知恵を出したところは助けるが、知恵を出さないやつは助けない」
 「お客さんが来るときは、自分が入ってからお客さんを呼べ」
 「県でコンセンサスを得ろよ。そうしないとわれわれは何もしないぞ」

 まるで、上司が部下に向かって叱責したり、命令したりしているような場面である。
 内容も内容だが、「ちゃんとやれ」「いいか」「わかった?」「しっかりやれよ」など、選挙で
 選ばれた知事と大臣が公開の場で交わすやり取りとも思えない。
 そして、終わりには、「今の最後の言葉はオフレコです。いいですか、みなさん。書いたら、
 その社は終わりだから」と報道陣を恫喝した。

 松本復興相と長年付き合いがあるという政治評論家の有馬晴海は「人間的には穏やかで
 やさしいひとだが、人によると厳しい面があり、今回は厳しい面が出た」と話す。そして、発言の
 背景には「焦りがあったのではないか」とみる。
 「菅首相がいつまで首相でいるのかわからない期限付きの大臣という中で、早くなんとか
 しなければという思いが語気強い言い方になってしまった。はっぱをかけたつもりだったのだろう」

 キャスターのテリー伊藤は怒りを炸裂させた。松本は4日になって陳謝したが、「酷いですね、これ。
 宮城県の村井嘉浩知事には謝罪していませんよね。村井知事、またいじめられるんじゃないの。
 松本さんは、大阪の橋下知事や東京の石原知事に同じ口のきき方ができますか。人を見て
 言っている。情けない。辞めていいんじゃないの。いらないですよ。こんな人」

 矛先は任命権者の菅首相にも向けられた。
 「菅さんはこのことについてひと言もいわないでしょう。あの人は、いやなことは一切避ける。
 ずるいねえ」
 テリー伊藤の声が届いたわけでもあるまいが、その30分後、「松本復興相、辞任」のテロップが
 流れた。
 http://ime.nu/news.livedoor.com/article/detail/5685436/

408 :ナポレオンは現代人:2011/07/07(木) 13:06:50.56 ID:WbJiUVxI0

 ナポレオンというと、軍人、皇帝、野心家というレッテルを貼られて、ずいぶん古めかしい
人物のように思われている。しかし、現実には、測量やら計測やらをよくする砲兵隊長の出自だ。
つまり、現代でいうなら、医学、建築、機械といった、膨大な過去の蓄積を学び、その力を
具現するエンジニアという立場だ。当事、大砲は、将軍にも剣士にも扱えなかった。

 似たような職種を今の日本で探すとすれば、現場監督だろう。現場監督というと、インテリ
ジェンスにおいては設計士に喰われ、社会的には、建設会社の社長の下に置かれ、なかなか
日の目を見ない。しかし、ビル建設に不可欠なのは現場監督だ。常時百人以上、多い時には
三百人もの職人を食べさせ、休養させ、排泄させる。なるべく仕事が途切れないように
作業工程を組む。もちろん、建物は堅牢に、美しく、防災面でもしっかりしている。常日頃、
これだけの事をやってる人間が、災害復興に向かえば、どれだけ役に立つか。ほとんど、
何の教育もなしに、そのまま来て貰っても良いくらいだ。現場監督とか、遠洋航海の船長などは、
人を束ねる政治家の候補者としては、非常に有望な職種だ。

 麻生セメントの麻生、ブリジストンの鳩山、松本組の松本などが、議員として名を連ねている。
それ自体は悪くはない。しかし、松本組を代表して政界に人を送るなら、オーナー社長よりは、
現場監督の方が良くなかったか? 松本龍という人は災害復興大臣として、現場で暴言を吐いて
罷免された。この人の下で働いている現場監督の、誰が東北に行ったとしても、もう少しましな
対応ができたとは思わないか?

 いまどき、実権を握っている王様がいるか? 外交をやっている貴族がいるか? いない。
彼らはもう過去の存在だ。オーナー、ブルジョワというのも同様、歴史の脇役として退くべき
存在だ。我々が科学、医学、建築、交通といった恩恵に浴するには、膨大な知識を学んだインテリ、
エンジニアの力が必要なのだ。ナポレオンは現代人だ。そして、我々はその時代より退化している。
大砲を撃つべきなのに、導火線に火を着けながら、王様、地主、社長の名を呼んでいるのだ。


13 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる











 

0−0

タイトル



 本文






 

2ちゃんねる 全部 1- [PR] 萌え萌え写真[PR]  

●【話題】タイトル●

●本文●

13 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる