【コラム】日本が「本物の格差社会」になるのはこれからだ(池田信夫)
[10/04/08]
- 1 :@@@ハリケーン@@@φ ★:2010/04/08(木) 18:36:43
ID:???
- 民主党が野党だったころ、「小泉改革のおかげで日本は格差社会になった」と自民党政権を
批判するキャンペーンを張っていたが、最近はいわなくなった。民主党政権になっても、
格差は縮小しないからだ。もともと所得格差の指標としてよく使われる「ジニ係数」でみると
、日本はOECD(経済協力開発機構)諸国の平均より少し高い(格差が大きい)程度だ。
見かけ上の所得格差が広がっている最大の原因は、高齢化による引退である。
しかし世界的には、所得格差は拡大する傾向がみられる。特に英語圏では高額所得者の
独占度が高まり、たとえばアメリカでは所得上位0.1%の高額所得者の所得総額は、1970年代
までは全所得の2%程度だったが、2000年には7%を超えている。これに対して日本の独占度
は、この30年間ずっと2%で、ほとんど変わらない。他方、所得格差の拡大した国ほど成長率
の高まる傾向がみられ、この点でも英語圏が最高で日本は最低である。
世界的な格差拡大の原因は、二つあると考えられている。一つはIT(情報技術)の普及に
よって知的労働者の情報生産性が上がったため、それに対応して高級ホワイトカラーの賃金が
上がる一方、単純な事務作業がコンピュータに代替されて、ブルーカラーの賃金は下がったの
である。逆に日本でこういう格差が広がっていないのは、雇用慣行が硬直的なためにITによる
業務の合理化が進んでいないことが原因と考えられる。したがって成長率も上がらないわけだ。
もう一つの原因は、グローバル化による新興国との競争で単純労働者の平均賃金が下がって
いることだ。日本で起こっている「デフレ」の最大の原因は、実はこれである。中国のGDP
は今年、日本を抜くとみられているが、人口は10倍だから、一人あたりGDPは日本の1割であ
る。これが日本に追いつくには、少なくとも20年はかかると推定されている。逆にいうと、
今後20年間は、日本の賃金は中国に近づく(下がる)傾向が続くわけだ。
このような「格差拡大」は、グローバルにみると先進国と新興国の「格差縮小」なので、
必ずしも悪いことではなく、それを止める方法もない。したがって日本がこれに対応する
方法は、二つしかない。新興国と競合しない知識集約的な産業を発展させることと、新興国と
競合しない内需産業に労働人口を移動することである。
成長率を高める点では前者が重要だが、知識集約産業にはあまり雇用吸収力がない。日本の
成長率が高まることが今後あまり期待できない以上、内需産業、特に福祉サービスの労働生産
性を引き上げることによって、格差の問題にも対処することが賢明だろう。
ソース:ニューズウィーク日本版
http://ime.nu/newsweekjapan.jp/column/ikeda/2010/04/post-160.php
- 2 :@@@ハリケーン@@@φ ★:2010/04/08(木) 18:37:32
ID:???
- >>1のつづき
総合研究開発機構(NIRA)は、このような方向で福祉政策を効率化する提言を3月に発表した
。日本の福祉システムは、老年世代への給付が手厚く巨額の政府債務も将来世代の負担になる
など、世代間の不公平が大きい。また「終身雇用」などによって企業が福祉コストを負担して
きたため、見かけ上は「高福祉・低負担」にみえるが、このようなシステムは企業収益の
悪化によって維持できなくなってきた。
したがって現在の非効率な福祉システムを改め、年齢・地域・雇用形態・性別などに依存
しないで低所得者を税で支援する「負の所得税」のような福祉システムが望ましい。日本の
社会保障支出は、年間約30兆円に及ぶ。これだけの所得を合理的に再分配すれば、絶対的貧困
を解決することは不可能ではない。必要なのは子ども手当のような無原則なバラマキではなく
、福祉や税制の抜本改革である。
-以上-
- 3 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 18:45:26
ID:onIQRe+L
- 次回作にご期待下さい
- 4 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 18:45:32
ID:EwzDIz+V
- 韓国もノ・ムヒョン時代に格差拡大したし。
- 5 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 18:46:19
ID:5p28h18I
- 内需の循環を止めてるのは大店舗法か
- 6 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 18:47:33
ID:IF6Op7M5
- 社会保険庁がどうのいっても、いまさらだからな
競争も必要だし、失敗した時のセーフティネットも必要
- 7 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 18:49:23
ID:ZI8Eg3uk
- >>4
今代の大統領になって一応経済回復したじゃん。
日本は次は菅が総理らしいぜ?
- 8 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 18:49:58
ID:YEKWQXQH
- 普通に、召使いや執事や書生がいる時代に戻るのかな…
それはそれで面白いと思うのだが…
- 10 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 18:52:31
ID:GG8V9b2c
- 要約すると若者は介護奴隷になれと
- 12 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 18:55:46
ID:rJM9LhPl
- 格差があっても、上に立つ者に良識や品性があれば、別に良いと思う
それが期待薄であることが問題なんだけど
- 13 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 18:56:00
ID:aaWoCIQf
- 召使→メイドロボ 執事→執事ロボ 書生→オリエント工業 祐筆→プリンタ
- 16 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 19:01:41
ID:uZqoioBv
- 結局格差を是正しろとか配分を許可しろとか言っても無意味であり
それよりも自分の付加価値を高めることに注力した方がよいと言うことだな
- 17 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 19:02:08
ID:ZI8Eg3uk
- >>12
本物の貴族って今の日本にはいないからねぇ。
- 18 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 19:04:29
ID:GG8V9b2c
- >>17
奴隷商人が道徳を語る国ですから
- 19 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 19:06:35
ID:LZzUekOd
- >>16
どうやって高める?資格持ってても経験がないと雇ってもらえない世の中だよ。
- 20 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 19:09:39
ID:/sCFq5FG
- >>12
既得権益の前では無駄に等しい
- 21 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 19:09:46
ID:H1h6nxRB
- 20代でほぼ決まっちゃうよな
怠けた奴にはもう復活のチャンスはない
. .
- 22 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 19:11:55
ID:TWoSCM9n
- >民主党が野党だったころ、「小泉改革のおかげで日本は格差社会になった」と自民党政権を
批判するキャンペーンを張っていたが、最近はいわなくなった。民主党政権になっても、
格差は縮小しないからだ
これを言っただけですごいと思うよ。
しかも、ジニ係数とか小難しい理由でなく、
ミンス政権による更なる公務員、正社員優遇、
非正規冷遇が顕著だからだよw
正規により特典(休暇保証、給与保証、雇用保障など)を与えれば
非正規はより犠牲になる。
じゃあ、みんな正規にさせようと、おバカな党はもくろんでいるが、
それならば、もう新規では採用しない、となって、余計に失業者が増える。
結果、より格差は広がる。
デフレも同じで、安定している正規にとっては別に困らない、うれしい時代。
しかし、それで給料が減る業界の人は、減給や解雇で地獄を見る。
そういう不均衡を埋めるのが政治なんですけどねw
- 23 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 19:12:19
ID:69jgivsU
- バブル時に無知な子を派遣社員として使いまわしたあげく不景気で切り捨てた派遣会社も少なくないしね
- 24 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 19:13:19
ID:qcqecIYa
- 成金はハングリー精神はあっても、それが逆に卑しさを醸し出したり教養は無いからね。
家柄や金銭的な余裕、幼い頃から叩き込まれた教養から成る人柄とか徳ってあるんだよ。
それを否定した戦後日本は失敗国家。階級社会のフランスの方がよっぽど人々は身の丈
にあった幸せをそれぞれ享受してる。
- 25 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 19:13:30
ID:ctyNYUvi
- 政治家、役人の天下りを調べてみれば?
政治家財産(政治団体、家族含む)は何年でどれくらい増えているんだ?
小沢は二十年で嫁さんが数千万の貯蓄ができた
- 27 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 19:15:37
ID:ZI8Eg3uk
- >>24
先進国、準先進国の中で真のエリートがいないのって日本と韓国だけじゃないかな。
他の国はだいたいそういうのがある。
- 28 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 19:15:59
ID:PVteXXmv
- >>23
腐った派遣会社は潰すべきだけど
ヒステリックに全てを規制するとジリ貧になるよ
- 29 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 19:16:45
ID:69jgivsU
- 減税や助成金で儲けまくったパナソニックが海外雇用に重点においた経営を行った点も
格差拡大に貢献して行くだろうしね。特定の企業に限った事ではないけど貧困層からも
税金を巻き上げておいてこれはないわ!と思ったw。
- 30 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 19:17:37
ID:69glZp/0
- アメリカと日本の違いの一つに金持ちは社会に還元すると言う文化が
あるが、日本は金持ちが独占してるから、トップに良識や品性などありはせん。
- 31 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 19:20:40
ID:TWoSCM9n
- >>24
うーん、日本一の名家に入り込んだ一族そのものだわw
学習院ですら最近は成金の子が増えているとか・・・
- 32 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 19:21:14
ID:h4N9UrCC
- >内需産業、特に福祉サービスの労働生産性を引き上げることによって、格差の問題にも対処する
ジジババのウンコを処理する能力を高めると、格差解消されるの?
- 33 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 19:22:36
ID:qcqecIYa
- >>30
寄付したことある? 俺はしたことあるよ。してみなってw
日本で寄付とかって、アホらしくなるから。消費したほうが、まだマシだと思うよw
- 36 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 19:25:51
ID:dYIlMQiy
- ばかばかしい
やりますやります詐欺じゃねーか
もう既存のフレームワークでの政治や
言論人に期待する時期はとっくに過ぎてるよw
- 39 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 19:27:39
ID:F2qfgdg6
- 豊田のアキオちゃんや皇太子は嫌いじゃないけど、決断力や判断能力はないよな。
- 40 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 19:29:02
ID:qcqecIYa
- そういや、円高は内需を拡大させると言ってた頓珍漢がいたな。真逆なのに。
- 41 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 19:30:09
ID:ZI8Eg3uk
- >>31
財産築いた人が次に求めるのが家柄というのはどの国でも割とお約束。
社交界から「所詮成り上がり者」と見られるか「新星現る」と言われるかは
その人次第。
- 42 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 19:33:41
ID:hFfvbPgZ
- グローバル化でデフレになるのなら先進国はすべてデフレでないとおかしい
- 43 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 19:34:11
ID:xVZyaL8E
- 池田信夫は優秀な人だけど、池田信夫の文ばっかり読むとさすがに飽きるなあ。
日本には大学教授、大学院教授何千人もいるんだろ。
インターネットで無償に近いお金で仕事をしてくれる努力家なのは池田信夫だけなのかもしれないけど。
- 52 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 20:00:23
ID:seZoOhoh
- >他方、所得格差の拡大した国ほど成長率 の高まる傾向がみられ、この点でも英語圏が最高で日本は最低である。
原因と結果が逆だろうが
所得格差が大きいほうが成長率高まるなら独裁国家が最高に成長することになる
北朝鮮とかな!!
- 59 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 20:14:03
ID:WzkOfSyA
- >>30
確かに、日本の経営者は経営能力が驚くほどレベルが低いだけでなく
人間的にも品性の賎しい奴が多いな
代表的なのがトヨタの奥田
- 61 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 20:14:32
ID:9TS8dsPq
- 格差社会が固定され階級社会となっていくんだな。
- 62 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 20:19:05
ID:CMruuz6i
- 中流層の時代って、1960年から2000年のたった40年間だしな。
- 63 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 20:20:20
ID:BKYfFhtq
- 日本は単に総貧乏化したから格差は広がらなかっただけ
おかげで衰退国家と言われるまでになったが
- 64 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 20:22:48
ID:TeHNmJwe
- > 成長率を高める点では前者が重要だが、知識集約産業にはあまり雇用吸収力がない。日本の
>
成長率が高まることが今後あまり期待できない以上、内需産業、特に福祉サービスの労働生産
>
性を引き上げることによって、格差の問題にも対処することが賢明だろう。
雇用吸収力がないのではなく、社会に大量に垂れ流される愚者には勤まらないというだけ。
社会に出る前に時間を浪費しているだけで職に就けるはずがない人材の垂れ流し供給を絞るための教育改革が必要だ。
人は、他人に頼ってしまうと自身の能力がドンドン失われてしまう。
介護サービスと称して自発的な行動意欲を殺ぎ、「自分では何も出来ない生かされているだけの人間」を作るような稼業を拡大するよりも、
技術の力で自発的な日常行動を支援し、自分のことは最大限に自分でできる人を増やすことを実現できるような高度人材の育成こそ
高齢化先進国の日本にとって有益だろう。
- 65 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 20:23:23
ID:2K7gG1Q7
- >>58
買ったものがどれもこれもmade in chinaみたいな外国製ばっかりだ
とかそういうことかな?
- 66 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 20:31:04
ID:9rKfBIZw
- 格差拡大はグローバルに見ると格差縮小、将にこれだよな
日本の底辺を救うには経済強国になって他国から富を奪わない限り絶対に無理
その現実を無視して友愛とか社会主義モドキを主張したってますます底辺が苦しむだけなのに
- 67 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 20:37:36
ID:hsusm9/2
- 明治の日本は貧富の差は激しかったが
経済は凄く成長したよな。
労働分配率がバブル以降に高まって、
投資が衰え日本は衰退の道へ。
左翼が言うのと逆に今は労働者(正社員)が儲け過ぎ、
弱肉強食で労働部分配率を下げる事で、
資本家は投資をする気になって経済が成長する。
これは中国をみれば明らか。
- 68 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 20:37:45
ID:hFfvbPgZ
- >>66
他国から富を奪い貿易黒字にしても、円高で米国債購入・ODAばら撒きが今までの日本の辿った道
経済強国なら経済成長率の高い国をめざすべき、マイルドインフレにするべき
- 69 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 20:43:42
ID:qcqecIYa
- >>67
そうなんだよ。高度成長の奇跡とか言ってるけど、日本史上最も経済が発展したのは明治時代。
それも、首都圏だけの戦後高度成長期と違って、全国くまなく。四国なんて、明治で時計が止まっ
てるw
- 71 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 20:52:07
ID:h4N9UrCC
- >>59
作家司馬遼太郎氏が著書「明治という国家」の中で、次のように書いています。
勝海舟がアメリカから江戸に帰ったとき、老中の一人が勝に質問しました。
「勝、わが日の本とかの国とは、いかなるあたりがちがう」と。
勝は「左様、わが国とちがい、かの国は、重い職にある人は、そのぶんだけ賢こうございます」
と大面当てを言って満座を鼻白ませたと。
致命的欠陥をもつ封建制度の日本と若き民主主義の国アメリカの本質を端的に現している場面です。
- 72 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 20:54:17
ID:69glZp/0
- 日本の金持ちは社会に還元しないからこの国はベンチャーが育たない。
アメリカは儲かってる企業は学生に無返還の奨学金を出したり、マネーの
虎みたいに一般人に投資をしたり寄付したりしてるのにそれをやらないから
政府が余計なことまで手を出さないと国が維持できん。
ベンチャーが育たない国は衰退していくのみ。
それがわからん愚か者の経営者ばかりだ。
- 73 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 20:58:27
ID:hsusm9/2
- >>67に気づいた賢い小泉竹中が、ちょっとだけ
弱肉強食の競争社会にしたら、左翼に煽られた
愚民たちが格差社会だとか言い出して頓挫。
現状より資本家が1億円儲けて庶民が100万円儲けるより、
誰もが儲からない社会を望むルサンチマンに溢れた愚民たち。
資本家が儲からない国に誰が投資するんだよ。
いくら国が景気を回復させようとしても、資本家を儲けさせない限り、
国の借金と引き換えに増えた預貯金が金融機関に豚積みされるだけ。
なのに左翼だけでなくネトウヨも一緒になって竹中批判をしてる。
結局、神の見えざる手が働いて、上の方(資本家)が停滞したまま、
下が落ちることで調整が起きる。
なら、上を儲けさせて、下はおこぼれを貰う方がマシなのにね。
- 74 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 20:59:43
ID:qcqecIYa
- >>72
だから、寄付に関する規制が多すぎるんだよ。官僚の利権なんだろうけどさ。
行政で指定された寄付先じゃないと、税務署職員が飛んでくるぞ。で、寄付金に
プラスして3割以上税金とられんだよ。驚くぞ。社会に対して良いことしたと思って
たのに・・・。それなら、5%の消費税の方がマシだと思うんじゃないの。
アメリカは、寄付とかすると逆に節税できるからね。ちゃんと調べてから言いな。
- 75 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 21:02:29
ID:seZoOhoh
- 日本の資本家は自分が儲かることより
庶民を儲けさせないことに喜びを感じるんだから仕方ない
- 77 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 21:04:33
ID:qBzfti+X
- あほか、格差は縮小するよw
今はまだ資本流出だけど、もう人材流出、資産形成流出も始まってる
もう富裕層は日本株や日本の不動産所有者なんかになろうなどとは全く考えてない
平等に貧しい格差のない時代はすぐそこだw
- 79 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 21:20:42
ID:LwVjOK77
- 欧米での格差拡大は金融のせいだろう
日本であまり拡大しないのも金融のせいだろう
>>72
キリスト教では「金持ちが天国に入るのは駱駝が針の穴をくぐるよりも難しい」とされている
だから金持ちが贖罪として慈善をやりたがるらしい
そいつはキリスト教が優れているってことだろう
- 80 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 21:23:22
ID:rApOmiDd
- >>67
当時の世界では日本が新興経済国だっただけでしょ?w
今の中国のようにさ。
- 81 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 21:24:17
ID:qcqecIYa
- 戦前みたいに、民間の社会還元を自由にさせてくれよ。戦前は、戦闘機とかも民間の寄付金で
買ってたりするんだぜ。戦後は、政府がいちいち関与したがりすぎ。
- 82 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 21:29:53
ID:rApOmiDd
- まあどんなに頑張ったところであと20年は低賃金化が続くさ。 池田の言うとおりだよ。
その間どれだけ日本人が減少するか・・・ 全ては自業自得。
- 83 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 21:30:36
ID:paH17xh+
- 組合がゴネて正社員がボッたくってんだろ(笑)
公務員に矛先をずらしてさ。
その筆頭がTV局や広告代理店の社員なんだろ?
昔から言われてんじゃん、日本の大企業ヒラリーマンはもらい過ぎだって。
- 85 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 21:35:26
ID:V4w/LHpp
- トリクルダウンは先進国には当てはまらないが、先進国でもまず大企業が儲からんと社会全体が
停滞するんじゃね?
今は労働貴族ばかりが肥え太り、こいつらは貯金するばっかだからな。
だから異様に老人に富が集まっている。
労働貴族のための機関である労組が貧乏人の味方を装い、テレビカスゴミがそれを支援して
開き直っているのが腹立たしい。
- 87 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 21:36:50
ID:rApOmiDd
- 【調査】車持たない世帯、4分の1に--不況で手放す [04/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1270719074/
内需ウェートの高い企業は大変だな。 これからバタバタ潰れると思うよ。
労働者の25%弱を年収200万以下にしちまったツケをこの国の企業は支払わされることになる。
外需ウェートの高い企業は、日本などどうでも良くって早々に海外シフトを進めるだろう。
それが現実だよ。 これは誰も止められないし止まらない。
- 91 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 21:46:58
ID:rApOmiDd
- もう日本の企業という考え方は捨て去らなきゃいけない時代なんだよ。
外需企業はこれからも新興国市場で利益を上げ続け、デカくなっていくんだろう。
問題は、その富が必ずしも日本に再投資されるとは限らなくなってきたと言うことだな。
彼らにとって日本は再投資するに値しなくなってきているのさ。
縮小を続ける市場ってえのはそれぐらい魅力に乏しいんだよ。
過疎の町に投資するよりも、成長著しい大都市に進出した方が合理的。
企業は非情だ。 恩を着せれば必ず返してくれるなどとは考えない方がいい。
- 92 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 21:50:29
ID:0bWu7eog
- 政治家もそもそも国内に投資させようと思ってないし
むしろCO2含め企業活動は悪だと思ってる人たちだから
- 94 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 21:50:38
ID:hsusm9/2
- >>80
中国はケ小平が金持ちが儲ける事を容認するまで
全員が貧乏だったんだぜ。途上国だからといって
成長するわけじゃく、金持ちが投資して儲ける事で
中国は成長したんだよ。
中国は労働分配率が50%行ってないぞ。
その数字なら本音では中国共産党を嫌っていても
世界中の資本家が集まってきて投資するって。
日本も明治になって金持ちが自由に投資して儲ける
経済になって爆発的に成長した。
例え開国しても江戸時代のままの硬直した体制だったら
成長なんてしないよ。
今の日本は逆、金持ちが投資しようとすると、
役人は既得権益を守ろうとして規制をかけて邪魔をし、
愚民は金持ちが儲ける事を批判する。
更に酷いのは、非効率を放置してる無能なサラリーマン経営者を
資本家が買収によって排除しようとしてもサラリーマン経営の
既得権益を守るためにインチキな買収防衛策を国が容認する。
そりゃ衰退するわな。
- 95 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 21:52:35
ID:rApOmiDd
- もう一つの不幸は、労働者の買い叩きが常軌を逸したレベルになりつつあることだ。
低賃金化のアクセルべた踏み状態だものw
スーパーマンのような人材を派遣以下の給料で使おうって企業が増えてるだろ?
. .
- 98 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 21:57:28
ID:dNAPhe9W
- 不公正な人民元レートが元凶・諸悪の根元
人民元の糞レートが罷り通っている現状では、日本の単純労働者が救われることはないよ。
国を上げてのダンピングにゃ勝てっこない。
- 100 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 22:00:38
ID:3MlDE6GP
- 能書きはいいからさっさと大企業の内部留保と金持ちどもの貯金に税金かけてたっぷりむしり取れよ。
- 102 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 22:01:56
ID:qcqecIYa
- >>79
日本人の方が、慈善事業に熱心だけどね。特に近隣諸国に対して。
戦前と戦後で宗教観が変わったと思わないけどね。戦前に建てられて今も残ってる立派な建物は
殆ど民間の寄付によるものだよ。大阪城だろうが安田講堂だろうが日比谷公会堂だろうが何だろう
が、愛国1号だろうが報国1号だろうがw
軍隊の装備の多くも民間の寄付で成り立ってた。朝鮮や
満州や中国の建物もね。南京の孫文像だってそうだ。で何故、戦後は無くなったのさ。
- 103 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 22:03:02
ID:8DBY77uI
- >>24
アメリカの場合、収入の50%まで寄付は経費にできる。
そしてその寄付は自分が作った財団に子供を理事としておいて、そこに寄付する。
ただそれだけの話だよ。
卑しい云々言ってんじゃねぇよ!
オメーは和田秀樹か!
- 105 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 22:05:09
ID:8DBY77uI
- >>100
オメーは共産党かw
貧乏人にこそ税金かけろよw
金持ちや企業は世界で一番過酷な税金を払ってるんだよ!
- 107 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 22:12:50
ID:1oMa4/dt
- 所得再分配をすれば経済成長し
再分配をやめれば経済衰退する
至って簡単なこと
- 124 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 22:38:31
ID:qcqecIYa
- >>121
それやりすぎて、アスファルトの道はボコボコ。一般道のガードレールも無駄に永延と続く。
結局、公共投資と称して一時的な景気刺激策しかしてこなかったんだよな。長期計画が
全く無かった。オバマは自国の公共投資の際、そのことを指摘してね。
- 125 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 22:39:20
ID:rApOmiDd
- 悲しいね。 日本。 内需で何とかしようにも介護程度しかないんだから。 終わってるよ。
これからどんどん人余りで労働者が不要になって行くだろうに・・・
雇用吸収能力が全く無いんだよな。 この国は。
池田ですら介護ぐらいしかアイデアが無いなんてね。
フラット化する世界では容易に外国人によって置き換えられない仕事を創出することが重要であると言っている。
介護が外国人に取って変わられないとは言い切れないんだよねェw
地域密着型で調整型のサービス産業を立ち上げていかないとホントにアウトだぜ。
- 134 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 23:09:07
ID:HUL5L86+
- 李氏朝鮮しかり清王朝しかり
高学歴が支配する国は 下は奴隷階級になるからな
- 136 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 23:09:57
ID:TWPcl5AY
- 競争社会の結果として、よりよい商売を思いついた奴がより多くの雇用を生みつつ格差社会の頂点に立つなら誰も文句言わん。
日本の場合、詐欺や業務独占で儲けてる奴らが多すぎるのが一番の問題。
まずはヤラセや嘘の報道には1兆円ぐらいの罰金を作ってテレビ局や広告屋を潰すことから始めないとな。
あと宗教法人の課税も絶対必要。
- 138 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 23:13:33
ID:hsusm9/2
- >>133
これは正論だよ。
貰い過ぎの正社員の賃金をカットして、パートや派遣に回す。
もちろん生産性が高い優れた正社員はそれに見合った待遇を
得るべきだが、日本は公務員を始めとして生産性が低いのに
高給を貰い過ぎの中高年が多過ぎる。
底辺は消費性向が高いから、貰い過ぎ正社員の金を
底辺に回す方が消費は活性化する。
- 144 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 23:17:49
ID:bS4AupAA
- >>143
フィリピンに5年程飛ばされてたけど、
格差社会は悲惨だよ
- 148 :名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 23:29:57
ID:bS4AupAA
- >>146
オラとしては、格差はあってもいい。
でも、底辺の人間がスラム街を形成するような社会は間違ってると思う。
そんでその底辺が そこそこの生活をする為の制度が、年金、医療を初め
てとする社会保障制度なんどよ。それによって富を再分配する。
社会保障制度が維持出来ない=超格差社会だと思う。
- 162 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 00:17:00
ID:rh03fu1T
- 月5,6万でも生命維持は楽勝だろ。
娯楽は2ch。
ネット接続だけは生命線だから今よりもっと安価にする。
これで格差社会も乗り越えられるよ。
. .
- 180 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 01:24:16
ID:hy6CzGxr
- 貧富格差世界ランキング
http://ime.nu/hdr.undp.org/en/media/HDR_2009_EN_Complete.pdf
のp195の右から数えて2番目に列にrichest 10% to poorest 10%
つまり上位10%の年収を下位10%の年収で割った値が載っている。
上位10%の年収は下位10%の年収の何倍かの貧富の格差を示す指標だ。
小さい順番で
1位:アゼルバイジャン2.9
2位:日本4.5
3位:チェコ5.3
4位:フィンランド5.6
5位:ウクライナ6.0
6位ノルウェー6.1
7位:スウェーデン6.2
8位:クロアチア6.4
9位:パキスタン6.7
10位:ルクセンブルグ6.8
11位:ドイツ、オーストリア、ブルガリア6.9
その他の例
インド8.6
スイス9.0
カナダ9.4
中国13.2
イギリス13.8
フィリピン14.1
アメリカ15.9
シンガポール17.7
- 183 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 01:34:14
ID:fIT2qt1t
- >>182
アメリカは寄付すると減税対象になるんだお
だから税金に取られるぐらいなら慈善団体に寄付する。
だから1千億円単位の運用資産を持つ慈善団体がゴロゴロがある
- 184 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 01:36:48
ID:ybjCItL4
- >>183
減税じゃなくて、認可法人に寄付したら控除の対象なる。
これは日本にもある制度。
ただ日本では、控除の対象として認められている組織が極めて少ないだけ。
その上、アメリカでも税金対策法人が多いのも事実。
. .
- 185 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 01:37:44
ID:J7qaHTCB
- >>182
アメリカのCEOは何百億円もの巨額報酬をもらうんだが、
はっきりいってそんな金銭は一家族では使い切れない。
また成功した一人が一族全部を養うといった東洋的な風習もない。
だからこの巨額の資金を何に使ってるのか俺もずっと疑問だったんだけど、
これがどうやら実はベンチャーキャピタルに投資してるらしい。
ベンチャーなんて100件投資して、そのうちの2件が成功すればOKって
業界なんで、巨額の報酬もこうやって消えていくわけだ。
ただ、ベンチャー的には起業に当たって銀行からの借り入れの
必要がないので、遠慮無く起業できる。
(これに対して日本では銀行からの借入金で資本をまかなうので、
ベンチャーがつぶれたら借金だけが残ってしまう)
ある意味、ギャンブルと起業の便宜とがうまく組み合わさった
システムだなと感心したよ。
- 196 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 02:08:39
ID:J7qaHTCB
- >>195
インフレターゲットというものをよく理解していないんだが、それを導入すれば
金持ちのジジババからだけお金を吸い上げて、貧しい若者からは吸い上げない
って(都合のいい)ことが可能なのか?
- 197 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 02:13:11
ID:CDHTguYl
- 公務員の無駄に高い人権費をカットする。
民間並みに抑制して財政赤字を解消したほうが良いだろう。
- 212 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 03:52:24
ID:fAuYZ05n
- 市役所の窓口とかさぁ、あれはもっとIT化できるよなぁ
ムダな人員がウロウロしてる
それもおばさんが
あいつらあれで700とか軽くもらってるぜ
- 234 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 06:40:20
ID:cZTXUsWS
- 年金と生活保護と子供手当てをやめて
ベーシックインカムやろうぜ…。
それと同時に消費税を上げれば文句も少ないだろ。
現在の年金制度はどうせ崩壊するし、早めに移行したほうが
傷が浅くなると思うんだが…、やっぱ難しいんかねぇ。
何でもいいけど、この国で餓死者だけは出さないでほしい。
- 237 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 06:54:16
ID:BoA9gIa8
- 日本から大企業が逃げるときは、税金が高くなるときではなく
・治安が悪化したとき
・契約や法律が守られなくなったとき
だと思う
税金が高いから本社移転とか言ってるうちはまだ大丈夫
あんなのブラフだから
- 246 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 07:40:21
ID:e60MQhca
- 逃げる富裕層はどんどん外国に逃げればいいじゃん。
外国人が寝付くのがどんだけ大変か、思い知るがいいよ。
- 258 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 09:22:59
ID:DTe7Ay9o
- >>159
銀行に預けても国債に変わるだけ。
インフレ率が低すぎるために国債を買うだけで安定した利益がでる。
投資が進まないのはこのため。
- 267 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 13:06:48
ID:mecwiwet
- 中国と日本で要素価格が均衡するまで20年w
その間にほかの新興経済国が台頭し、そちらとも要素価格均等化が進むとすれば
日本はお終いじゃねーの?
これぞ「底辺への競争」だよね。
中国の人件費は現在日本の十分の一。 中国の人件費は上昇し日本は下落して均衡に至るわけだ。
低賃金地獄は始まったばかりさ。 日本はこれからもっと下がっていくはずだよ。
なぜなら日本のジョブは外国人で簡単に置き換え可能なものばかりだからね。
外国人に簡単に置き換え可能なジョブにしがみついている限り池田の言う通りになるよ。
それが要素価格均等化定理ってもんだよ。
- 268 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 13:13:32
ID:mecwiwet
- 20年かけてジワジワと低賃金化が進行するのさ。
さながら坂道を転げ落ちるようにな・・・
資源のない国は悲惨だよな。 おまけに食料も外国から買い付けなきゃならねえ。
自国通貨が弱いことを有り難がる加工貿易国家。
資源を輸入して製品化し輸出するというビジネスモデルが経済のグローバル化によって
崩壊しようとしているからな。
自国通貨が弱すぎると、今度は資源や食料調達に支障をきたすようになるだろう。
もうどうしようもないな。
- 272 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 15:11:14
ID:i25aI3TZ
- まあこれから更に更に公務員を食べさせる為の増税が続くけどな
格差解消の名目で(逆だろwと思うが実質公務員の高給取りテレビマンにはその方が風向き的に有り難い)
もうこの国には何も残らんよ
使わないコンクリートやアスファルトの塊
要らない役人、要らないファミリー企業群
手に職つけようと真剣に考えた事が無い元若者たち
資本は海外流出し、国内に残されていた情報弱者の預貯金はインフレでパー
もちろん美しい自然なんて公共事業で残ってない
地方の古い町並みも相続税で更地か貸ビルに
英語は出来ず、さりとて日本語はネットのおしゃべりレベルの国民文化
移転で寂れた地方の元工場街みたいな国になる
- 278 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 15:47:27
ID:ju3ehomw
- 加藤は公務員の群れに向かって突っ込むべきだったな
あれじゃ単なる犬死だぜ
- 279 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 15:51:30
ID:pH0G9cl5
- 2010年度 理系就職偏差値ランキング
74 Google
73 IBM(基礎研) 豊田中研 電中研 JAXA
72
MRI 大手金融Ac キー局(技術) NHK 任天堂
71 JR東海 上位製薬R&D キーエンス(技術) 準キー局(技術) NTT持ち株
-----------------------------------------------------------------------
70 ソニー マイクロソフト JR東 新日鐵 中堅金融Ac 上位私鉄 新日石 東電
69 トヨタ パナソニック 関電 旭硝子 味の素
中位製薬R&D ANA(技術)
68 ドコモ 中電出光 JFE JT 信越化学 ホンダ
67 アクセンチュア(IT)
NRI(SE) IBM(SE) キヤノン JR西 花王 資生堂 東ガス 富士フィルム JAL(技術)
-----------------------------------------------------------------------
66 IBCS デンソー 住友金属 住友電工 大ガス 日揮 シェル アサヒ キリン サントリー
65 NTTコミュ 日産 KDDI
オラクル SAP NK 三菱重工 神戸製鋼 コマツ 住友化学 三菱化学
64 NTTデータ 旭化成 東レ 千代田化工 東洋エンジ 三井造船
-----------------------------------------------------------------------
63 NTT東西 日立 NEC 日本製紙 王子製紙 積水化学 住友鉱山 三菱マテ
62 三菱電機 三井金属 鹿島 大成 シャープ
ファナック 地方電力 ニコン
61 富士通 豊田自動織機 ブリジストン マツダ ヤマハ 竹中 コニカミノルタ オリンパス リコー
ゼロックス
60 松下電工 HP Cisco 日本ガイシ 清水建設 大林組 日東電工 カシオ
-----------------------------------------------------------------------
59 エプソン ヤマハ発動機 東芝
58 三菱自 京セラ アドバンテスト
57 ユニシス 日本総研 大和総研 三洋電機
56 大日本スクリーン CTC NS-sol NTTコムウェア
- 281 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 18:24:23
ID:HNzAD53S
- 日本が国際競争力が低下したことを、デフレと誤った表現したのが間違い。
デフレではなく、安い輸入品に高い国産品が駆逐されただけの話し。
そいつをデフレと表現するから、インフレにすれば問題解決と考えるアホが出てくる。
それと、日本はもう手遅れだろう。
財政問題が日本経済に壊滅的打撃を与える。
海外資産をもった人と一等地の土地持ち以外は没落する。
ニートやフリーターはマジでヤバイ。
預貯金失った親の面倒を見ることになる。
自分にまったく余裕がないのにだ。
- 283 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 18:59:29
ID:P0BZeSc3
- 昔は一流企業の正社員でも安い給料で働いてたからな。
格差っていうのは、誰かが楽をして金を儲けようとするから発生するんだよ。
その誰かとは、ほかでもない自分たちなんだぜ。
- 286 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 19:08:47
ID:xen6Y2VC
- 有能な奴がアメリカに逃げたのは税金が高かったから。貴族出でも共産主義思想に
染まるみたいな、鳩山みたいのが流行った時代。
- 299 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 19:47:03
ID:P0BZeSc3
- 格差が開いたのは、大企業の正社員の給料が上がったからだよ。
労働組合ががんばった成果だけど、中小の会社はそれについていけなかった。
そして、大企業は自社の従業員を養うために、下請けを酷使するしかなくなった。
この構図が出来たのは、大企業正社員の給料が上がってからだろ。
大企業正社員の給料が安かったときには、下請けでやろうが自社でやろうがコストは大してかわらなかった。
だから、自社でやってまったく問題なかったし、そのために大量の自社正社員が必要だった。
- 302 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 19:59:23
ID:anwlSKSy
- 輸入品について関税をかける
外国人労働者を雇っている企業に税金をかける
これで解決するんじゃないか?
- 303 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 20:04:55
ID:1sPoAd7b
- >>302
> 輸入品について関税をかける
原料費高騰で製造業壊滅。
> 外国人労働者を雇っている企業に税金をかける
人件費削減できず輸出産業とサービス業の
国際競争力壊滅。
- 304 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 20:09:42
ID:xen6Y2VC
- 日本が高度成長できたのは、底辺層の優秀さだよ。特に町工場。
>>299
論理が破綻してるぞ。大企業正社員の給料が上がったなら、その正社員だけで
やった方が安上がりじゃないか。
- 306 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 20:14:10
ID:P0BZeSc3
- >>304
現代の大企業正社員はエリートとして採用されてるんだよ。
エリートとは、一人あたりより多くの収益を挙げることが出来る存在ってこと。
そのためには、誰かを利用する必要があるんだよ。
その相手が下請けだったり、派遣だったり、外国人だったりするわけよ。
- 307 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 20:16:01
ID:xeGdoUVM
- ようやく自分の仕事が落ち着いたので亀レス
>>24>>27
日本も韓国も先進国や準先進国の中では「成金」色強い国
だと思う。1960年代の日本の1人当たりGDPは欧米諸国の
半分未満で、1970年代前半になってようやく経済危機最中
のイギリス並。公務員ですら20年前は土曜出勤が慣わし
だったらしいし。
あと、「アメリカンドリーム」という言葉があったけど、
それはアメリカが特別な国だったからではなく、昔は文明に
よる既得権が無かった国だからだろうね。今インドでIT
産業が伸び盛りなのも数学得意な国民性のほかに、「IT
技術者」というカーストが無かったから一発逆転しやすい
というのもあるらしい。
- 323 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 20:46:35
ID:AABOn31X
本物の格差社会。。。
なぜ公務員が買えるの!?即日完売が相次ぐ高級マンション 2010.04.09
http://ime.nu/www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100409/dms1004091242004-n2.htm
- 328 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 21:16:25
ID:tSQYJ2iY
- >>317
今の社会情勢じゃ正社員の労働時間なんて6時間未満で足りるでしょう。
9時から働いて昼休み1時間挟んで4時ぐらいで帰るのがちょうどいい。
その証拠に都内の5時台の電車の混み具合はすさまじい。
- 329 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 21:18:39
ID:xen6Y2VC
- >>326
庶民の認識は、そういうところもあるのかもな。飴の部分だね。
フランス一のビジネススクールの奴らと一緒になったことがあるけど、美男美女しかいないぞ。
国内の平均値から言って、あれはオカシイ。そんな国。
- 330 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 21:21:22
ID:lg9q0DM5
- ぶち殺し社会になるって言ってた人がいたな。
文字通り、気に食わない奴は皆ぶち殺しってやつ。
あまりにも殺人・犯罪が増えすぎて、警察が足らない。
警察内部でも起こりまくってもう国がカオス化。
窃盗なんかは全然軽犯罪として扱われて放置される。
- 333 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 21:25:28
ID:P0BZeSc3
- 昔の日本ではガレイ船(人力で進む船ね)を武士が漕いでて、それを見た西洋人が驚愕したぐらいだからね。
そうしいうのは、西洋では奴隷の仕事だった。
日本では、上の人間ですら安い賃金でハードワークをすることで、格差が小さい社会になってたんだよ。
- 334 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 21:29:13
ID:xen6Y2VC
- >>333
それが何故、奴隷(下請け、派遣)を使うのはヨシになったの?
- 336 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 21:31:30
ID:P0BZeSc3
- >>334
エリートが高給を取るようになったからだね。
自分一人の働きでは無理なぐらいのね。
だから、安い労働力の人手を使って一人あたりの利益を高めるしかなくなった。
- 337 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 21:37:34
ID:xen6Y2VC
- >>336
エリートが、それに見合った生産性がないからじゃないの。自分達で漕げば良いのに。
- 338 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 21:38:48
ID:xen6Y2VC
- >>336
じゃあ、エリートの給与を下げるかクビを切れば良いんだね。そういう結論に行き着くな。
- 339 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 21:39:01
ID:U5anmPRK
- 格差社会というより差別社会だろ
賃金の西高東低とか日本海側の裏日本扱い
同じ仕事して同じアウトプットしても同じ対価が得られない社会
これじゃはっきり言ってどっかの発展途上国と同じだね
- 340 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 21:40:28
ID:yIi/tS6X
- >>336
戦前は、日本でも学歴によって露骨に給与に差がついていたね。
今では、大多数の企業は高卒4年勤務と大卒新人で大して差がない。
しかし、欧米では移民が安い労働力して入ってきている。
日本でもそうなりつつあるし、あとは年金もらっている高齢者も安い労働力になると思う。
給料安くても働く奴がいる以上、単純労働の賃下げ圧力はますます強くなりそうだな。
- 341 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 21:41:04
ID:Me3yds/z
- ガレー船の漕ぎ手が奴隷なんてのはベン・ハーの中の話であって、ほんとは専門の高給取りの
漕ぎ手がいたという話しを聞いた。
今脳内で。
- 342 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 21:43:00
ID:P0BZeSc3
- >>338
昔は大企業の正社員も給料低かったんだよ。
だから、普通の仕事をしていれば、まったく問題なかった。
ところが、大企業正社員の給料が年々高くなり、平均で800万とか900万とかになる。
こうなると、普通に仕事をしていたんでは、とても利益はでない。
それで、日本の大企業の業績はかなり酷い状況になった。これがバブル崩壊後ね。
その後、外注とか派遣とか、他の安い労働力を使って、自分以外の他人を利用して
稼ぐ方法でなんとか切り抜けるようになった。これが今大企業の業績が比較的安定してる理由だよ。
- 346 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 21:48:19
ID:8yh2OG9g
- 例えばTV局の局員がさ、番組製作会社の社員より高給っておかしくないか?
…大した技術も無いのに高給取ってる人種が多すぎて、技術そのものの価値を見誤ってるんだよ。
中韓に技術持っていかれたのも文系のエセエリートの責任じゃん。
- 347 :名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 21:51:29
ID:Me3yds/z
- 戦後、労組が力を持ちすぎ、エリートや地方公務員の給与が高騰すると、官僚などの国家公務員の
待遇もそれに合わせなくては人材が集まらなくなり、それが天下りなどに繋がっていった。
それでも経済が右肩上がりなうちはなんとかなったが、下げ潮にかかって大きすぎる賃金格差などの
矛盾が一気に噴出しだした。
また、ホワイトカラーの給与が高すぎて、技術者などへの報奨金なども満足に払えず、優秀な頭脳が
海外に流出する結果に…
しかし彼らエリートホワカラにはテレビカスゴミがついている。テレビカスゴミは全ての罪を
自民党や経団連、国家公務員らに押し付けて、まんまとホワカラエグゼンプションや医療制度改革、
公務員改革などを潰す事に成功した。
彼らはまだまだ甘い汁を吸うつもりのようだが、誤算もある。
例えばネットの普及や、若者のテレビ離れがそれだ。
- 400 :名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 02:23:07
ID:Qq8021ys
>>399
田舎に行けば、豪邸を建てているのは、必ず公務員だよ。
公務員(&公営企業職員)と、納税者との格差が広がっている。
再分配が間違っている。
- 401 :名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 02:28:28
ID:TNBTJvQ1
- 【コラム】年収300万円なら十分“勝ち組”に?給料の「無限デフレスパイラル」が始まった [10/04/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1270830391/
- 426 :名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 08:12:31
ID:iP2E9Tht
- >>1
>もう一つの原因は、グローバル化による新興国との競争で単純労働者の平均賃金が下がって
>いることだ。日本で起こっている「デフレ」の最大の原因は、実はこれである。
まあ馬鹿らしいので一つしか言わないけど、なぜ円安での減価におまえは反対するのか。
世界中で8年後もデフレなのは日本とジンバブエだけ。
おまえもおまえが擁護する日銀もまともじゃないんだよ。こいつの言っている事をその通りと
思っちゃう人はよーく確認したらいい。
http://ime.nu/ecodb.net/ranking/imf_pcpie.html
- 466 :名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 12:14:38
ID:CYCQErV0
- お前らわかってないな。
通貨が日本の実質以上に円高なのに、
80年代のままの経済を指向してるんだから
問題が歪むのは仕方ないよ。
高付加価値が尊ばれる工業製品なんて、そうは多くはないし、
そこに必要とされるのは頭脳労働者と特別な熟練工のみ。
普通の人はいらないんだ。普通の工業製品なら途上国に確実に
日本は負ける。どんなに消費を増やそうが、消費の向かう先は
安い輸入品でしかない。それなのに80年代の産業構造にしがみつこう
としている。若者もバカなんだよな。親達の時代と違うことが理解
できてない。自分で考えなくてはいけないのさ。
こんだけ円高になったのなら、値上がり益ではなく、利息や配当で
利益を得て、その利益をサービス業に使って貰い、雇用を増やす政策
が必要だったんだ。しかし、日本人は投資無知だから、投資いえば
株や不動産の値上がり益で儲けるもの勘違いして極端に投資に走ったり、
反動で全否定したりと全く富みを生かせていない。結局は無知につけ込んだ
悪徳政治家が景気対策のなのもとに、日本人の富みを散財して使い果たした。
ここでもまだ何処かに富みがあると勘違いして誰が悪いと延々と意味ない
議論をしている。もう気がついた方がよい。もう日本は貧乏になったんだよ。
誰かが溜め込んでるのでもない。いちおう預金通帳にはまだ金額が載っている
が、あと数年の内に日本はスッカラカンだということがわかる。
- 467 :名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 12:54:27
ID:XVPcMN+r
- 公務員叩きもよいが、それで雇用が増える訳でもない。
日本の競争力はかなり低下している。
公務員改革は財政再建の範疇の話しで、格差問題や雇用拡大には繋がらない。
利息や配当である程度食っていくという発想は必要だったと思う。
そいつを国内の消費やサービス業での雇用に還元する金の流れが必要だった。
製造業にしがみつき過ぎると、途上国並の低賃金になってしまう。
労働コストで負けるからだ。
その結果、派遣や非正規労働者が増加していった。
財政出動も臨時的な雇用を作っただけ。工事がなくなれば多くの正社員は必要ない。
日本人特有の戦略と戦術が理解できない結果の悲劇だ。
間違った認識の経済戦略で、個別の問題に対処しようとしてきた。
- 484 :名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 14:34:45
ID:NUV3U1M8
- >>481
インフレになれば、タンス預金の意味がなくなるからお金が出てくるよ♪
今の日本はデフレだから、タンス預金が合理的行動となっている。
しかも年金支給額はまず減額されないから、ますます老人天国に。
- 486 :名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 14:41:40
ID:Gxo9SkWY
- 単純労働者の職が無くなれば、それらの人を養うには税金が必要になる
それらの人が自殺をすれば、それらの人に物を売っていた人たちが困る
結局、単純労働を海外に移転した連中が諸悪の根源
- 487 :名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 14:42:16
ID:dk4GGJsv
- >>483
日本の企業は十分優しいと思うけどね。
非正規雇用がその証拠。それでも日本に工場を残そうと努力してる。
非正規の単純労働者なんて外国に行けば、年100万以下。
日本ならその数倍はかかる。
日本企業は愛国者が多いと思うよ。
- 531 :名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 20:15:58
ID:EIlDiJKH
- 国民が公務員国会議員地方議員らの報酬体系について
多すぎると思っている人が大多数であった場合、
これは下げざるを得ないのではないか?
いやだという権利はある が、
血税を払っている国民がNOと言っている場合は
給与引き下げを飲むか転職するかを
選択すればよいのだと思う
ヨーロッパの公務員は終身雇用でもなんでもなくて
年収300万円だからな
そして日本の累積債務の多さを鑑みろ!
倒産国家の公務員の分際で多くを望むほうが
不合理だと思うが、どうか
まして日本では天下り渡りと国民の利益を踏みにじる行為が
長年続いてきており、国民の信頼感はゼロだ
- 535 :名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 20:25:56
ID:WpHOze4q
- >>534
親の遺産があれば買えるよね
あと公務員は共働きが多いからだよww しかも、奥さんパートwじゃなくて、完全ツインカムw これはでかいw
それと公務員っつうか大企業の社員は超低金利(てゆーか10年間0金利)で住宅ローンが組めるからなぁww
- 538 :名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 20:32:34
ID:U0OlsA4O
- >>535
いや、だからそれ公務員に限ったことじゃないし。
大手でなくてもそれなりに名の通ったところだと共働きは許容されるからね。
大企業でなくても名の通ったところなら、社員への銀行融資はほんと金利低いよね。
要するに公務員だからって話じゃないんだよな。
あと二馬力っていう表現は聞くけど、ツインカムははじめて聞いたよ。
エンジン知っている俺からすると・・・その表現は間違いに近い。
二馬力のほうがよっぽど正しい。
- 539 :名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 20:36:12
ID:Qq8021ys
>>538
ツインのインカムに、かかってるんだろ。
分かってやれよ。w
- 583 :名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 23:45:42
ID:v3abvmKO
- >>509
>格差が悪いわけじゃなく、底辺が食っていけないことが問題なわけだな
これには少し疑問があるのだが、
本当に底辺は食べていけないのだろうか?
年末の派遣村で現金を面接交通費として支給した途端に
アルコールやタバコ、パチンコに浪費する輩が一定数いた
衣食住以外の嗜好に一切浪費してないのに生きていけないのが事実ならば
その主張に賛同できるのだけどね
- 588 :名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 00:07:24
ID:M8vytiMW
- 折口を懲役刑にすらできず
奥田・御手洗のような寄生虫を野放しにしているのが最大の問題
やり得、逃げ得が許される社会である限り格差を織り込んだあとも
何かのゆがみが噴出してくる。
- 593 :名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 00:26:55
ID:wtZECt88
- 大企業は新規採用をやめて
下請けの優秀な人材とかを採用すべき
うちの会社みてても、下請けがだしてきた見積もりの妥当性を正確に判断できるやつがいない
あとこの仕事はこの期間でやらせますってやつはいても
この期間でやってみせますって言えて、ちゃんとどうやるのか指示できるやつはいない
(まあそこまでやったらやりすぎだけど)
このままでは大企業っていうのは、スケジュール管理だけの会社になってしまう。
大企業でやくにたたないやつは下請けへ送る。
下請けのなかで競争をくぐりぬけて本当に優秀なやつだけ大企業に行けて
グループを指揮できるような人事制度が必要。
- 598 :名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 00:36:42
ID:wtZECt88
- >>596
半分はあたり!
でも、おれはうちの会社じゃめずらしく入社してすぐに出向させられて
つらかったけど下請けの仕事をこなして、グループの中核企業であるいまの会社に戻ってきた
まあ、おれは優秀じゃないけど下請けにはできるやつがいっぱいいる。
そういうやつらがグループの中核企業で出世すればいいのにと思ってる
- 599 :名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 00:39:33
ID:bRkkoPXY
- >>595
そうだね、俺の親も貧乏だったけど何とか親父のお陰で高校は卒業できて社会人になれた
親父は朝早くから0時回るまで家に居なくて休日も日曜日だけだった
当時の収入なんて知らないけど、恐らく30万程度だったんだろうな
サービス残業もやってただろうし、週休1日といった過酷な労働でやっと稼いでくれたお金だと思う
それを思うと、今の若い世代の長時間労働は嫌、週休2日じゃないと嫌、30万程度でそんなに働いたら損
って感覚が異常なのではないか?とすら思う
それとも親父の世代の日本人の感覚が異常で今の日本人の感覚が正常なのだろうか??
- 601 :名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 00:46:17
ID:E2V3sZAO
- まあ、この国は日本の税金を無駄遣いし、国家を衰退、国民を
貧しくしている公務員、医者、天下りなどの連中にとことん
あまく、将来の国のために働いている技術者、研究者、クリエイティブ
職にとことん厳しいから、もうだめだろ。
- 603 :名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 00:59:22
ID:J6oq055/
- 経済は生き残り戦争なんだから、戦争つもりで考えなきゃダメだろ。
全体の損得勘定を前提として、頭脳明晰な奴がトップに立ち、
それぞれの得意分野ごとに縦横の組織に組み込まれ、
指示命令系統は必要に応じてトップダウン、現場での判断、
それを柔軟に運用するための管理専門職。
内部を監査したり、管理を支援するための統制機能。
それぞれの経験や奮闘に応じる報酬や名誉。
これは国であっても、企業であっても変わらない。
個人が自分の能力に合わせてやる気を発揮し、それに見合った報酬や喜びを得る。
よき組織の構成員であろうと努力すれば、必ず尊敬されるポジションを与えられる。
日本にそれがあるか?それを失ったら戦闘組織は終わりだよ。
軍隊で敵前逃亡するなど卑怯な奴、自分勝手な奴はどうなる?即射殺だよ。。。
日本にそれがあるかな?
朝鮮や部落に金を吸わせるだけ吸わせて、真面目に働いたお年寄りや、本当の弱者は食いあぶれて餓死する。
そんな国だったら、一回潰れてしまった方がいい。
- 608 :名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 01:20:47
ID:xmZLPCIi
- >>607
俺の友人は両親と同居で月10万貯金できるらしい。マジうらやましい。
- 612 :名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 01:29:39
ID:yHFXVtIb
- >>611
全然ダメ
民間の終身雇用復活させない限り朝三暮四の猿と一緒だぜ…
- 613 :名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 01:34:17
ID:Kg1Zn6x9
- 公務員や意味不明の外郭団体の天下り職員や口入れ屋や
ろくに価値を生み出さないくせに中間搾取する輩が多すぎる。
そんな連中が実際に現場で動いている奴よりも給与が高かったりする。
もうおわっとるよ・
- 618 :名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 02:09:34
ID:DbYlfXb5
- 全地方公務員の平均年収は743万円(総務省調べ)とのことですが,そこには
含まれないであろう手厚い退職金,福利厚生費,年金負担等を加えると,公務員
一人当たりの人件費はやはり,ざっと1000万円ということになるでしょう。
公務員やそれに準じる人の総数を,共済年金加入者534万人とすると,公務員の
人件費はなんとざっと年間50兆円ということになります。
公共事業批判に隠れていますが,財政危機をもたらしている主要因は,まさに
「公務員の高給」と言えるでしょう。
ttp://www.geocities.jp/seikatushahoni/new040311.htm
借金まみれな上に、国民がこんな悲惨な状況なのに
公務員って貰いすぎじゃね?jk。
- 628 :名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 08:42:28
ID:xdRJlNK0
- 今でも「老人ばっかりだなぁ」って街歩いてて思うのに、
これが2050年には倍になるんだぜ。
そんな国がまともに機能するわけがない。
2050年迎えるまえに確実に破綻してるよ。
破綻したときに「だって、この超少子高齢化で破綻しないわけないだろ 気がつかなかったの?」って
笑われるだけだよ。
移民いれたら、もうその時点で日本の立国からの長い歴史は終焉と同義。
一番の売国奴は、この超少子高齢化に何も対策打たないで、公務員と利権者に
税金ばらまいてた自民だな。
http://ime.nu/www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20040611mh08.htm
このアホみたいなグラフですべて説明がつく。 なんでもっと早く、なりふり構わない
少子化対策打たなかったんだ。 国家予算の何割でも糸目をつけずに
子ども手当、教育無償化するべきだったんだよ。
80年代までの自民は素晴らしかったが90年以降は世界でも有数のダメ政権
国民を貧しくさせる能力は世界有数だったが
- 629 :名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 08:47:09
ID:xdRJlNK0
- 自民党は移民1000万人に日本国籍付与という主張だ
【政治】移民、1000万人受け入れ提言…自民議連案 『多民族共生国家』を今後50年間で目指す。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212890423/
【自民党】 移民、1000万人受け入れ 入国10年で日本国籍取得 自民議連が『多民族共生国家』提言案
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1212889870/
【自民党】 外国人の日本定住を推し進める自民党、「移民庁」設置を検討 人口減少の流れを踏まえ、海外からの人材確保体制を強化
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1209972262/
【政治】移民1000万人受け入れ 自民党国家戦略本部が提言「外国人が暮らしやすい社会は日本人にも暮らしやすい社会だ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213894618/
自民党は売国政党
. .
- 641 :格差社会はここから 1:2010/04/11(日) 10:08:05
ID:amwS3lWK
議員による、有言不実行の罪は、厳しく問われるべきだ。
議員は、国民の代表として、高給をはみ、発言力も大きい。しかし、日本は民主国家だ。
日本が民主国家である以上、議員は、自分が出来もしない事を国民に強制できない。自分だけ抜き、
という法律を作る事は許されない。
しかるに、1999年、衆参両院において、男女共同参画法が満場一致で採択された。
これは、女性の社会進出を促す法律である。これにより、既婚男性も、奥さんが家を空ける事に
理解を求められるようになった。若年世代は当然のように、夫婦友働きが前提となる。国民生活は
様変わりをした。
しかし、議員は何をしたか。議員の生活はどう変わったか。議員のみならず、官僚、インテリ、
マスコミ関係者、富裕階級の暮らしは、この法律の施行で何か変化を被ったか。何ひとつ
変わらなかったし、変えるつもりもなかった。
家というものは、女性が支えるものだ。残業、遠距離通勤などがあれば、労働者ひとりの
生活を支えるだけでもひと仕事だ。そこに育児、教育が加われば、家庭を営む事は尊敬に値する
社会活動だと分かる。その主催たる女性を、男性並の勤務に駆り立てるとは、家をからっぽに
する事だ。そこには休養も、メンテナンスも、心の潤いも期待できない。1999年度の
衆参両議員たちは、これを自分の直面する問題とは捉えていなかった事が分かる。
- 642 :格差社会はここから 2:2010/04/11(日) 10:09:27
ID:amwS3lWK
では、これは、誰の為の法律なのか。そして、何の為の法律なのか。
戦後30年間は、労働者の天下だった。敗戦への反省と、復興需要とで、仕事は多く、
労働者は手厚く扱われた。末端の労働者までもが、家を建て、家族を充分に養えた。80年代に
入って、様々な法改正があった。1982公職選挙法の改正で、立候補に伴う供託金の金額が
跳ね上がった。事実上、富裕階級しか立候補できないので、明治大正に逆戻りしたのも同然だった。
所得税の最高税率は、1986までは70%であったが、これが37%にまで引き下げられた。
1988年には、逆進性の消費税が導入された。金持ちは有り余るお金を、政界工作に注ぎ込む
事ができた。
1999には男女共同参画法が成立し、現在は、マスコミや政界で外国人労働者の導入が
議論されている。これらはすべて、一億総奴隷化計画の一環である。
一億総奴隷化計画
1982 公職選挙法の改悪 (=議員は富裕階級から)
1985 労働者派遣法の成立 (=日本国民使い捨て)
1986 累進税制の改悪 (=金持ちは無税)
1988 消費税の導入 (=貧乏人から税を取れ)
1999 男女共同参画法の成立 (=女性の供出)
20YZ 外国人労働者の導入 (=格差固定)
これにより、議員、官僚、インテリ、マスコミ関係者、富裕階級のみが高みに残り、
それ以外の日本国民はどん底に叩き落とされる羽目になる。彼らの栄華は、彼ら自身が作り出した
ものではない。他を貶める事によって作られた栄華なのだ。かつては、女も、特権階級の
仲間入りができると思っていた。しかし、今では、眺めて、持て囃して、しゃぶり尽くして
捨てられるだけだと分かっている。
ここには、様々な犯罪が隠されている。1、民主社会を封建社会へ逆戻りさせる。
2、貧乏人の負担で、金持ちが良い思いをしている。3、女性をおもちゃにしている。
4、言葉や法律がダブルスタンダードになっている。等々。
これらは、国民が肌で感じている事だ。総理は麻生や鳩山など、金持ちのボンボンのみ。
自分が楽しんだ後、他人に尻拭いをさせる風潮は、ここ30年くらい常識になっている。
かつての日本人の矜持は、もう失われている。外国人を導入するまでもない。日本のトップが、
富裕階層が、指導階層が、インテリ層が、中国人のような拝金主義者になっている。
先に外国人を導入したのは、彼らの方だったというのは皮肉だ。
- 643 :格差社会はここから 3:2010/04/11(日) 10:10:42
ID:amwS3lWK
これら一連の動きの中心に、男女共同参画法がある。女性差別を撤廃する事は、良い事だ
という認識がすべての議員の良心を麻痺させる。
公職選挙法の改悪も、累進税制の改悪も、見逃せない。しかし、一億層奴隷化計画の核に
あるのは、男女共同参画法だ。法律の成立は1999だが、これは、70年代からずっと
主張され、議員たちを魅了し続けた法案なのだ。「女性を解放しよう。ただし、自分たちは別」
この甘い誘惑が、20年、30年かけて、日本の議員、官僚、インテリ、指導層の精神を
堕落させた。男女は平等、世界はひとつ、理想を実現させよう。「ただし、自分たちは別」
これほど人を堕落させる妙薬を、ほかには知らない。
男女共同参画法こそが、一億層奴隷化計画の中核にある存在だという事が分かる。これは、
指導層の精神を蝕む毒薬だったのだ。
- 644 :格差社会はここから 4:2010/04/11(日) 10:11:59
ID:amwS3lWK
1970年代から、総理府のフェミ官僚は、議員や閣僚を捕まえては、あなた達は別です、
あなたと彼らとでは立場が違いますと断りながら、己の理想を説き続けた。これにより議員は、
我々の代表ではなくなった。
派遣法、消費税、外国人労働者の導入も、すべては、フェミ官僚のささやきに脳を毒された
議員によって為された。不況が長引き、国民は小さな財布で家計のやり繰りをしている。
末端の労働者の待遇改善、賃金改善が処方箋なのだが、フェミ汚染された政府、日銀、マスコミ、
労組は、何ひとつ手を打とうとはしない。貧乏人は共働きをすれば良いではないかと、
他人事として捉えている。もう一度、見てみよう。
1975 婦人問題企画推進本部の設置 (=フェミ官僚の誕生)
1982 公職選挙法の改悪 (=議員は富裕階級から)
1985 労働者派遣法の成立 (=日本国民使い捨て)
1986 累進税制の改悪 (=金持ちは無税)
1988 消費税の導入 (=貧乏人から税を取れ)
1999 男女共同参画法の成立 (=女性の供出)
2001 長期不況の放置 (=官民格差)
2006 ワーキングプア (=低賃金の持続)
20YZ 外国人労働者の導入 (=格差固定)
フェミ官僚の誕生から、1999満場採決まで。この法律の成立の為には、議員と国民の
身分格差を固定しなければならなかった。そして、成人男性の賃金を下げたまま、それを
実現させようとしている。女性の働ける職場など、まだまだ無い。売春でもしろと言うのか。
それより、男が先だ。男が安定すれば、女も安定する。大多数の女は、政府の愛情よりも、
男の愛情を求めている。男女の平等、女性の進出は、一聞すると正しい。しかし、
みんな泣いている。日本国民の不幸は、1975、フェミ官僚の誕生から始まったのだ。
13 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる
レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる
開発中。。。
by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★