【愛知】男女共同参画意識調査「夫は働き妻は家庭」48%が賛成「社会的に男が優遇されている」は72%
- 1 :冷やし中華 部分的に終わりましたφ ★ :2009/10/27(火) 21:21:49
ID:???0
「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきだ」との考えに48%が賛成していることが、
県の調査で分かった。男性は賛成が半数を超え、女性も約4割が賛成していた。
県男女共同参画室の08年度の「男女共同参画意識に関する調査」で分かった。
それによると「夫は外で働き、妻は家庭を守る」との考えに「賛成」と答えたのは
8・3%、「どちらかと言えば賛成」は39・7%だった。
男性は「賛成」が10・7%、「どちらかと言えば賛成」が42・6%。女性はそれ
ぞれ6・2%、37・2%で、女性でも「反対」と答えた人は17・3%にとどまった。
同様の調査を98年に実施しており、同じ質問に「同感する」と回答したのは5・6%、
「ある程度同感する」は36・3%だった。選択肢は異なるものの、賛意を示した割合
は10年前より増えている。
一方、「男女の地位の平等感」を尋ねたところ、「平等」と答えた割合が高かったのは
「学校教育」の57・8%、次いで「地域活動の場」の37・8%、「法律や制度」の
35・5%だった。
「男性の方が優遇されている」「どちらかといえば男性が優遇されている」と回答した
割合が多かったのは「社会通念・慣習・しきたり」の76・6%。次いで「政治」の
76・3%で、「社会全体として」も72・7%に上った。
- 7 :名無しさん@十周年 名無しさん@十周年 : 2009/10/27(火) 21:26:19
ID:Hhyu+VGl0
男性ばかりの会社に、無理矢理女性を組み込むのはもうやめにしよう
- 10 :名無しさん@十周年 : 2009/10/27(火) 21:29:32
ID:1FO2gOod0
男女共同参画予算10兆円
- 13 :名無しさん@十周年 : 2009/10/27(火) 21:31:58
ID:g/u889gA0
予想外に高い値だな。みずぽもびっくりだろ。国民は男女共同参画を望んでいないな。
. .
- 14 :名無しさん@十周年 : 2009/10/27(火) 21:34:40
ID:xTEERbSM0
-
>>1
マザー・テレサ語録
私は、なぜ男性と女性が全く同じであると考え、男女の間の素晴らしい違いを否定する人たちがいるのか理解できません。
女性特有の愛の力は、母親になったときに最も顕著に現れ、神様が女性に与えた最高の贈り物―それが母性なのです。
子ども達が愛することと、祈ることを学ぶのに最もふさわしい場が家庭であり、家庭で父母の姿から学ぶのです。
家庭が崩壊したり、不和になったりすれば、多くの子は愛と祈りを知らずに育ちます。
家庭崩壊が進んだ国は、やがて多くの困難な問題を抱えることになるでしょう。
(以上、北京世界女性会議へ宛てたメッセージ)
- 21 :名無しさん@十周年 : 2009/10/27(火) 22:15:14
ID:CS4YVJ1h0(3)
国・地方あわせて、男女共同参画という福祉にどれだけ税金が浪費されているんだろう。
男女共同参画でどれほどの公務員の人件費が浪費されているんだろう。
おんなの社会進出促進に、どれだけ企業経費が浪費されているんだろう。
- 53 :名無しさん@十周年 : 2009/10/29(木) 22:35:25
ID:pgZcp+gt0
でも大半の女は結婚するし子供も産む。とても会社の中核に入れるものでないよね?
そして大半の女はそれを望んでいない。
体調が悪いので休みます、帰ります。
寿退社、出産休暇、育児休暇が通用するのは女だけだろ。当然会社によるが
いい年した男がスーパーのレジ打ち希望なんて居ないし面接で落とされる
女だけが差別じゃなくてそもそも決まってるんだよ
. .
- 57 :名無しさん@十周年 :2009/10/29(木) 22:52:34
ID:zqbt2kGU0
男女共同参画って、平等と言いながら、
そもそも専業主婦より、働いているほうが偉いというような
職業差別のようなものが見え隠れするから嫌いだ。
「社会的に男が優遇されている」という結果が出るのは、実際にそうなのではなくて、
働いて給料もらうほうが優遇されてるという価値観を押し付けられた結果だろ。
男がやろうが、女がやろうが、外に出て働かずに家の中で子育てに専念することが
一段低く見られるようでは、そりゃ少子かも進むわけだ。
- 59 :名無しさん@十周年 : 2009/10/29(木) 23:17:17
ID:MgQQ//F20
男女平等にしたけりゃ男女平等にすりゃあいい。
オリンピックも男女わけしない
将棋も囲碁も男女わけしない
ボクシングで男と女で殴りあう
女性をだから任用するという理由で閣僚には選ばない
定時に帰らず、サビ残も男女問わず同じぐらいする
公務員で女優先採用という特別枠で採用しない
女と言う理由で転勤を断らない
女にもきっちり力仕事をさせる
戦争になったら徴兵して女も戦場に送り込む
女性専用車両という男女差別はやめる
女にも3Kをやらせる
男女平等を推し進めよう
- 83 :名無しさん@十周年 : 2009/10/30(金) 01:52:10
ID:ZmRThHId0
女が専業主婦になりたがるのは共働きでちゃんと家事や育児を
半分負担してくれる男が少ないからという理由もあると思う。
私は共働きの時夫と労働時間はさして変わらず、通勤時間は私の方が長かったのに
夫は家事を最初の約束と違ってなんだかんだ言い訳してほとんどやらないので
ずいぶん喧嘩もしたけど、家事をめぐって喧嘩したり文句言ったりするのに疲れ、
結局平等な負担はできないままだった。
子供が産まれて育休を取ったはいいが、家事すらしない人が育児まで
分担するとは思えない。子供が熱出したらどっちが会社を休んで
迎えに行くかでまたバトルしなけりゃならないのかと思うとうんざり。
結局私が仕事+ほとんどの家事・育児をする羽目になるのかと思うと
共働きは男だけが得するシステムのように感じられる。
うちだけじゃなくて、前に見た統計だと共働きの夫が家事に費やす時間の平均は
妻に比べて著しく短く、妻専業の夫と大して変わらなくて驚いた記憶がある。
本当に半分家事を分担してくれる男ならいいけど、一般的な男だと
自発的に半分やる人は少ないし、無理にやらせようとすると不和が生じる。
独身の頃は仕事を辞めるなんて考えられなかったけど、そういう経験をすると
専業もいいかなという気持ちになる。ひとりで仕事も家事も育児もなんて無理。
義務は果たさずメリットだけ享受してる夫への愛は減る一方。
男が意識改革しない限り女性優遇なんて表面だけでしょ。
レディースデーなんていらないから妻と同じくらい家事や育児に責任感を持つ
男が増えてくれたら出産後も仕事を続ける女性が増えるのにね。
- 115 :名無しさん@十周年 : 2009/10/30(金) 05:44:19
ID:U3mKOn8/O(20)
-
>>109
結婚退職するのは差別されてるからだったのか(笑)
今の若い世代の場合結婚退職以外なら男のほうが合わないとか言って辞める率高いような気もする
それでもまぁ男は一応定年まで働く気あるけど、女で定年まで働く気のある人はほとんどいないでしょ
早々といなくなりそうな人に色々教えても仕方ないから、
誰でも出来るようなこと担当になる
企業が人を育てなくなったのだって、
せっかく教えてもすぐ辞めてしまう若者が増えたからってのもあるだろう
自衛隊でも同じようなことがあって、前は入隊してすぐ大型自動車免許取らせたりしてたけど、
p
今は何年かしないと大型免許取るための練習とかさせなくなった
- 122 :名無しさん@十周年 : 2009/10/30(金) 06:03:07
ID:MCy4hqFB0(35)
女も手に職がないと、旦那が働けなくなったり
離婚したときに貧困に落ちるだけだよ。
親戚がそのパターンで本当に苦労してたから
うちの親族は男女とも手に職をつけろって
小さい頃から口を酸っぱくして育てられてきた。
うちみたいに実家が自営業だと、学校から帰れば
いつも両親が揃っていた。
日本の産業構造としてサラリーマンが多すぎる気がするから
そこを変えて行けばいいんじゃないのかな。
- 124 :名無しさん@十周年 : 2009/10/30(金) 06:04:35
ID:MCy4hqFB0(35)
-
>>116
料理はああ見えて力仕事だから男性向きなんだよ。
女性の中華料理研究家の人が
大きな中華鍋はとてもふれないっていってたし。
- 161 :名無しさん@十周年 :2009/10/30(金) 09:00:04
ID:mamC2w0RO(5)
女の方が優遇はされているだろうね。産休育休なんか民間の男は取りづらいだろう?
これを「育児は女が」的性差別と見るか、男から育児の機会を奪っていると見るかで、
印象も変わってくるでしょ?
ごく一般的な階級の民間労働者は性別に関係なく、どっちも酷い扱いだと思うよ。
建築関係の肉体労働でも女性だけが働く会社あるにはあったよ。でも重たいものを担いだり
男と同じだけの動きをするのはやはり不可能で、負担の少ない仕事を任せてるって言ってた。
これも見方を変えれば差別にはなるだろ・・・。配慮や保護も捉え方ひとつでは差別だよ。
あまり男女差別だ女性の権利がどうだと声高に叫ばないでほしい。
男女平等はすすめたい奴だけ勝手にすすめればと思うんだよ。
そんなんはホワイトカラーにしか通用せんと思うし、その辺の女性の権利とやらを
他の業種に無理やり当てはめようとしても、
身体能力が平等になりえない以上、矛盾しか生まれないと思うよ。
. .
- 166 :名無しさん@十周年 : 2009/10/30(金) 11:30:22
ID:aMpQriUf0
莫大な予算を使って超豪華公民館を日本中に乱造し、
そこでなぜか朝鮮人ばっかり講演させてる異常な事業
それが男女共同参画
. .
- 200 :名無しさん@十周年 : 2009/10/30(金) 12:43:49
ID:3LYguPePO
そもそも女性が従来の女の仕事(家事・育児)よりも男の仕事(社会に出て会社で働く)
の方に価値があると考え始めた時点からおかしくなった
フェミ達の潜在意識の中には「女性」よりも「男性」がしてきた仕事の方が価値があるという
ある種の男性コンプレックスが働いているのだろうが
これらを専業主婦や女性自身が止めなければならなかったのに止めようとはしなかった
コンプ対象者である男性がいくら言っても無駄
女性の中から今の歪んだ男女平等を変えていかないと状況は何も変わらん
- 210 :名無しさん@十周年 :2009/10/30(金) 13:09:23
ID:nSPNPZeb0(8)
男女平等って自体おかしいと思うわ、なんで平等なの?
男と女は役目が違うから平等であるはずがないもの
何をもってして平等というか、平等であらねばならないのか?
女は24時間365日精神的に疲れるから肉体的に疲れる時間は少ない
男は肉体的に疲れるぶん精神的には24時間365日ほどは疲れない
だからどちらも必要以上に虐げられなければ、それでいいと思うけどな
. .
- 214 :名無しさん@十周年 : 2009/10/30(金) 13:20:03
ID:Kpw/q3Sbi
若い営業だと、男が徹夜で作ったプレゼン資料を持って四苦八苦してる横で女は愛嬌で仕事取れちゃったりする。
ところが、蓄積してきた苦労や経験の絶対量が違うから、中堅になってから苦労する女が多いんだよな。
で、そこから努力する女もいれば、「これは差別があるに違いない」と言いだす女もいる。
若い時にするべき苦労を免除しちゃう社会に問題があるんだけどね。
- 277 :名無しさん@十周年 : 2009/10/30(金) 14:52:32
ID:R6StDfRCO(15)
-
>>261
一人暮らしの家事と家族全員が快適に暮らす為の家事は違うよ。
一人暮らしで毎日掃除機かけて、コロコロかけて
フローリングは拭き掃除してとかしないだろ?
生活する面積も違うし、子供が小さいうちは
ゴミひとつにも気をつけなきゃいけない。
育児は常識や理論は通用しない。
自分が無にならなきゃやってらんないよ。
. .
- 305 :名無しさん@十周年 : 2009/10/30(金) 15:29:53
ID:R6StDfRCO(15)
子供が居たら洗濯は結局上から下まで洗濯板と石鹸で
手洗いしてから洗濯機ですよw
靴は毎日のように洗わないとドロンドロンですし。
帰宅して部屋着に着替えた後は床は砂でジャリジャリで
掃除機2回目の登場ですし。
子供の居る家庭の家事は甘くないですよ。
女の子はどうか知らないけどうちは男児なんで。
- 311 :名無しさん@十周年 : 2009/10/30(金) 15:35:06
ID:MCy4hqFB0(35)
戦前まで専業主婦なんてほとんどいなかった。庶民は遊んで暮らせるほど余裕がなかったから
農村はもちろん、都市部でも働いていた。
宮本常一の本を読んでも、働いてない女性ってのは名主クラスの地域の顔レベルの
財力を持ってるひとの奥さん限定で、珍しいことだったのがわかる。
戦後にサラリーマンが増えると、同時に専業主婦も生まれた。
当時は円は360円の固定為替。今の中国みたいに輸出しまくって
どんどん国を成長させていた時期で、インフラ整備も盛んで職はいくらでもあった。
年功序列のおかげで、女性が働かなくても食べて行けるという希有な時期だった。
しかし為替は代わり、高度経済成長期は終わり、年功序列は過去のものになった。
当然、専業主婦という概念も、他のものと当時に過去のものになったのに
専業主婦に育てられた一部の人たちはそれが当然で、日本のあるべき姿だと
未だに幻想にとりつかれている。
- 343 :名無しさん@十周年 : 2009/10/30(金) 16:25:19
ID:Rn92FrVZ0(6)
-
>>327
わかる。洗濯機入れるまでが長いんだよ。
洗濯の前に玄関のバケツで洗うか色物漂白しないと家の子達も無理だわ。
先生はちょっとこぼしただけで着替え3枚とか帰りに持たせるしorz
小学生はスモック着ないから余計立ちが悪い。
毎日3人分の靴の仲の校庭と園庭の砂で玄関で棒倒しができるw
ボタンとか袖や帽子のゴムを噛んで切ったりとかもある。
- 399 :名無しさん@十周年 : 2009/10/30(金) 17:42:35
ID:MCy4hqFB0(35)
-
>>392
これは個人的な感想だけど、たぶんいまの30代、40代より
20代のほうが専業主婦願望が強いのは、20代が専業主婦のいる家庭で
育っているからだとおもうよ。
いまの40代は、生まれた時には昭和30年代でまだ戦後引きずってたし
内職したり、農業やってたり、洋裁の下請けやってミシン踏んでる
母親を見て育った人も多いだろう。
ウーマンリブ運動が日本にも派生してきて、凄く女性の自立が叫ばれた
時代にそだったから、そういう意識ももってるとおもう。
それが20代〜30代前半になると、家に母親がいる専業主婦世帯
特に首都圏や都市圏の周辺でそだったサラリーマン世帯の子供が
劇的に増えてくるから、そこが世論の中核になり専業主婦願望が目立ってくる。
東京の私立に子供を通わせることができるくらいの年収があると
母緒yが専業やってる家庭が多いだろうから、それを見て育つと
学歴が高くても専業主婦志向が高いという結果になる。
. .
- 509 :名無しさん@十周年 : 2009/10/30(金) 23:43:31
ID:IgKKv0oD0
男女共同参画とかで、女が働き出してから子供って年々馬鹿になってるよな・・・
育児も教育も丸投げ
ヘタすりゃ放置だもんなw
. .
- 515 :名無しさん@十周年 : 2009/10/30(金) 23:51:35
ID:ru5oGXqd0
-
>>509
賢い女はそれに気づいて家庭回帰したがってる。
母親の手で躾をすることの重要性は昨今の子供を見れば解るからね。
しかし夫の給与が下がっているのでなかなかそれができず
さらに社会的風潮から「働かない女は死ね」といわんばかりの扱いを受け
ぶら下がりたいだけの寄生女が主婦の価値を下げるのでそのトバッチリも受け
結局家庭を持つことを諦めて仕事に生きねばならなくなっている。
- 551 :名無しさん@十周年 : 2009/10/31(土) 02:17:43
ID:JbEAG4IdO(2)
-
>>549
家事なんか楽だって議論も繰り返し出てきてるけど、そんな楽なんだったら共働きしてる妻の家事を当たり前のように手伝ってあげて欲しいよね。
今月なんて休みが10日に一回徹夜もありでインスタントやコンビニばっかだったよ
うちの旦那は文句言わないけど2人で疲れきった顔してコンビニ弁当食べてる食卓ほど虚しいものはなく罪悪感を感じる
ここに子どもを加えるなんて出来ない
長文連投なのでそろそろ消えるけど、専業死ねって2ちゃんにありがちな意見は味方が偏りすぎだと思いました
おわり
- 556 :名無しさん@十周年 :2009/10/31(土) 05:08:13
ID:4pEzg6CW0(2)
もう音を上げたのかバブル女ども。
ドラマのような恋愛を真に受けて、加齢から目を背けるような雑誌記事に踊らされ商品を買い漁る。
男は子供だとバカにし常に上から目線。もう手遅れだよ、手遅れなんだよ。
- 576 :名無しさん@十周年 : 2009/10/31(土) 07:20:19
ID:XJscW+i90
昨日の国会で円よりこが、 未 だ に
・少子化なのは女性をないがしろにしてきた日本への 女 性 からのボイコット
・国 連 の調査によるとO E C D 諸国の中で、日本は政治や経済(トップ)分野で
女性が活躍出来ない
・女性が活躍できる社会は経済的にも成功することが証明されている
・女性の、母子家庭の貧困率が世界一高い
とか既に否定されたり疑問視されている事柄をつらつらと発表していたよw
私は女だけど、今この国でもっとも迫害されているのは低賃金の男性だと感じるし、
何らかの規制や保護を要するのも主に勤労男性だと思うし
男性達も要求ばかりの女性たちに愛想を付け始めているし
それが結婚率の低下で、少子化の原因でもあるのに「女性が出産をボイコット」とか
おかしいし、なんでも人のせいにするのって
まさに 民主党 だと思ったわw
- 662 :名無しさん@十周年 : 2009/10/31(土) 23:29:24
ID:PCPEZ3PA0
たとえ結婚してようと仕事してようと何千万も貯金持っていようとセックスができようと
子供を作らないやつはただ息をしているだけの生き物
芋虫と同じ男も女も無い
子供を作って育てながら仕事して稼ぐのが男と女だ
子供も作らず権利ばかり主張しているやからは生物としての価値なし
よって男女共同参画にモノ申す権利など無い
- 694 :名無しさん@十周年 : 2009/11/01(日) 01:05:44
ID:WoJ4nATGO
今日久しぶりに駅でキチガイを見た。
盲目のオッサンだがこれが本当にひどい。
駅にくるなり大声で「おい!盲目のお客様が来たぞ早く案内しろや!」
駅員「お客様、もう少し小さいお声でお喋り下さい」
オッサン「あ?俺は目が見えねぇんだ黙って案内しろや」
駅員「どちらまでいかれますか?」
オッサン「〇〇だよ文句あるか?」
駅員「でしたら切符売り場までお連れします」
オッサン「あ?障害者に金出させんのか殺すぞオラ!」
そこで黙って見ていたチンピラっぽい人が「うるせぇぞこのヤロー!」
オッサン「誰だ今言ったのは!?」
チンピラが近づいて「俺だよ文句あんなら表来い」
オッサン「殴るんか?」
チンピラ「オッサンな目見えなくても他人に迷惑かけ
たらダメだわ。辛いのはわかるけどなここでまだ暴れ
るんならほっとけねぇ。表で俺が相手してやるよ。」オッサン「殴るのはやーめーてー(超でかい声)」
チンピラがイラッときたのか黙ってそのオッサン表に連行。
その後は知らんがチンピラに初めて感謝した。
全く関係ない話だがこの記事を読んで今日の出来事を思いだした。
- 747 :国家勾配理論 : 2009/11/01(日) 21:01:29
ID:XLswhPacP(2)
男女は平等である。かつ、婦人参政権も認める。しかし、国家運営は、男を中心に据えねば
ならない。
国家は男をかわいがる、=こき使う、=有効活用する。すると、男は懐に余裕ができる。
懐に余裕ができた男は、女をかわいがるようになる。男にかわいがられた女は、子供ができる。
子供ができた女は、その子供をかわいがるようになる。ところが、国家が女をかわいがると
どういう結果を招くか。国家にかわいがられた女は、懐に余裕ができる。懐に余裕ができた女は、
男を必要としなくなる。男を必要としない女は、子供を産む事もない。
図に書くと、こう。
国家→男→女→子供、 子供が成長して男になって、無限連鎖
国家→女 | おしまい
そもそも、国家は女をかわいがる、=真底から有効活用する事ができない。国家が男を
かわいがれば、その恩恵は、男から女、女から子供へと、まんべんなく裾野まで広がる。
ひと世代ごとに家族は裕福になるので、子供の成長に伴って、国家も裕福になる。そして、
成長した子供がまた、新たな国家の柱石となる。
- 748 :名無しさん@十周年 : 2009/11/01(日) 21:02:44
ID:GZhObuzX0
-
>>14
素晴らしい言葉だな。
狂ったフェミニストと、男の代わりに女を働かせて賃金ベースを下げようとする経団連が
この国を駄目にし、困難な問題を抱えまくることになった。
- 750 :韓非子 巻7−21 喩老:2009/11/01(日) 21:05:05
ID:XLswhPacP(2)
そもそも物にはそれぞれ一定の性質がある。自然の理法に因り、天地の蓄積に乗じる事に
よってその物を利用し得る。因るというのも、すべてその物の性質にそって、それに因るのである。
だから用のない時はそれぞれの持ち前のままに安穏におらせ、動かす時は自然なありかたにそって
動かす。
宋の人で、宋の君のために象牙で楮(コウゾ)の葉を作った人がある。葉の丸いところ、
細くなったところ、枝茎の部分、微細なところから光沢まで、本当の楮の葉の中に紛れ込ませ
ても区別できない。この人はそのまま手柄によって宋国の禄を食む身分になった。列子が
これを聞いて言った。「もしも天地が三年がかりで一枚の葉を作っていたらば、草木で葉の
ついたものは幾らもなかろう」
だから、天地の蓄積に乗じないで、一人の身で責任を負おうとし、自然の理法に因らないで、
一人の知恵を磨こうとするのは、すべて一枚の葉を手作りするのと同じ行為である。されば
真冬に耕し種まいたのでは、后稷(コウショク、農業の神)でさえ、充分な収穫を上げる事はできない。
豊年の時はおのずとたわわに稔るので、愚かな奴婢が耕しても、稔りを悪くする事はない。
一人の力ですれば后稷でも収穫は不足する。自然に従えば奴婢でも収穫が有り余る。されば老子は、
「万物の自然を恃んであえて為さざるなり」という。
13 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる
レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる
開発中。。。
by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★